#134 「教育の無償化」のメリット

2024年05月12日 | 日記

#134 「教育の無償化」のメリット

お金のしくみラジオ📻

毎週日曜日に配信しています

■applepodcast https://onl.la/4sPXBeF

■spotify https://onl.la/9TPsuku

■amazonmusic https://onl.bz/UVzFRX1

■youtube https://onl.la/DbM3mXk



<今回のトークメモ>

 

教育を無償化するとモラトリアムになるのでは?という意見

 

教育

1 家庭教育

2 学校教育

3 社会教育

 

職業能力の基礎を学校で学ぶ

 

義務教育が無償であることは憲法に定められている

 

負担能力のない子供が教育を受ける権利を保障するためには無償は当然

 

経済状況にかかわらず学ぶ権利を保障する

 

能力の高いものは社会のために能力を活かす

 

高い能力を持つ人が増えれば社会も向上する

 

お金のしくみを知らないことも無意味な議論を生み出している!?

 

「世界は経営でできている」 (講談社現代新書) 

岩尾 俊兵 (著) 2024/1/18

https://amzn.to/3U3H2tn

 

世界の状況を知ることも大事

 

学びの機会をどう確保するのか?




番組へのお便りフォーム

https://forms.gle/MM9nsMMctz1r99UG7

 

お便りはLINEでも募集してます!
https://lin.ee/L4pcKtb

 

 

中村哲治 https://twitter.com/NakamuraTetsuji

ヨーチ https://twitter.com/yo_ti36

 

お金のしくみwebsite https://yoti36.wixsite.com/okanenosikumi

ZOOMオンライン勉強会は参加無料です。 お気軽にご参加ください。

 

 

お金のしくみyoutube https://www.youtube.com/@okane.shikumi

もっと深くお金のしくみを学びたい、考えたいという方のために 塾も開講しています。

【お金のしくみ塾のお申し込み】 https://select-type.com/member/reg/?mi=r8dRSd-Y-dY

【お金のしくみ塾とは】 https://blog.goo.ne.jp/okanenosikumi/e/b6a36fd4852b449b9cee0aadb308b46d


最新の画像もっと見る

コメントを投稿