goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨッシーの傾向と対策(移転先新店舗)

自分の事を一番わかっていない自分への対策ページです( ̄□ ̄;)

microSD購入

2010-05-28 14:38:07 | もばいる

モバイルPCを利用する身として一番(精神的に)ダメージを受けるのがHDDのクラッシュです。
本体が壊れようがOSが壊れようが、データがなくなるのはマジ、へこみます。
普段、PCを持ち歩く身としては、いかにデータを待避するかを考えているのですが、なかなか使い勝手のよい物が見つからず、結果、メモリカードと言う事になりました。
USB-HDDという話もありますが、持ち歩くことが前提ですので、コスト的にもそれは想定外。
つーことで、今回、microSDの16GBを購入しました。


最近は当たり前のように『永久保証』なんですかね??
壊れてしまっては保存されているデータどころの話ではないのですが、それでも気持ち的に安心じゃないですか?>永久保証
まぁ、データと言っても大したことねーデータだろ?と、思われるかもしれませんが、譜面データが結構重要でして。
ネット上にもバックアップを保存してはいますが、それでもすぐに使いたいときに手元にないのは非常に不便ですので、PCを落としても、おそらくデータは大丈夫と言うこともあり、メモリカードを選択しました。
USBメモリも持っていますが、いちいち抜き差しするのはめんどくさいし、何かの拍子でコネクト部分から『ぽっきり』ってもの嫌じゃないですか!
とりあえずはこの構成で使ってみて、この後どうするかは考えてみたいと思います。
それにしてもメモリカード、安くなりましたねぇ!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。