
元気ですか~?青陰です。
これまでも毎日万歩計をつけて生活していたのですが、
つけてただけでした。
そこで、買ってきました。「歩いてわかる生活リズムDS」
簡単にいうと万歩計なのですが、
歩数のデータを1分ごとに記録していて、
そのデータをDSのソフトに転送して
データを解析してくれるというものです。
どの時間帯によく動いてるかとか、
夜更かしをしているのを注意されたりとか(ヤバイ・・・)
教えてくれるのです。
ただ万歩計をつけてるだけより効果的にデータを活用できそうです。
今までに歩いた総歩数でごほうびのようなものがあったり
おまけもいろいろあるようです。
ただちょっと感度が悪いような気がします。
歩いてるはずの時間帯にデータがなかったり、
思ってるより歩数が少なかったり。
元々すり足のように歩くので万歩計に記録されにくいのですが、
一般的な万歩計にあるような感度調整がついてないのが
改善してほしいところです。
とりあえず、しばらくの間は普通の万歩計と併用してみようと思います。

↑ランキングに参加してます。クリックお願いします。

これまでも毎日万歩計をつけて生活していたのですが、
つけてただけでした。
そこで、買ってきました。「歩いてわかる生活リズムDS」
簡単にいうと万歩計なのですが、
歩数のデータを1分ごとに記録していて、
そのデータをDSのソフトに転送して
データを解析してくれるというものです。
どの時間帯によく動いてるかとか、
夜更かしをしているのを注意されたりとか(ヤバイ・・・)
教えてくれるのです。
ただ万歩計をつけてるだけより効果的にデータを活用できそうです。
今までに歩いた総歩数でごほうびのようなものがあったり
おまけもいろいろあるようです。
ただちょっと感度が悪いような気がします。
歩いてるはずの時間帯にデータがなかったり、
思ってるより歩数が少なかったり。
元々すり足のように歩くので万歩計に記録されにくいのですが、
一般的な万歩計にあるような感度調整がついてないのが
改善してほしいところです。
とりあえず、しばらくの間は普通の万歩計と併用してみようと思います。

↑ランキングに参加してます。クリックお願いします。