魔法戦士あおかげです。
魔法戦士のイメージといえば
攻撃魔法バリバリでしかも剣も強い
って感じだったのですが、
DQ9の魔法戦士は補助魔法もつかえる戦士
って感じです。
なんかイメージと違うなぁ。
でも、だいぶ成長させてしまったしなぁ。
あと、イメージと違うといえばマルチプレイ。
FFCCEoTのように一緒にプレイしてる感が少ないので
結局あんまりやってません。
せっかく二つ買ったのになぁ。
でも、2人で(別々に)同時にプレイできるのはいいかも。
前作のPS2のように据え置きハードでは
一人がプレイしている間はもう一人は
見てるだけになるか、ネタバレ回避で見ないかになるので
休日はちょっと困ってたのです。
テレビとハードをもう一つ買えば出来ますが、
そんなに金銭的余裕はないです。
今日はサンマウロに到着した所まで。

↑ランキングに参加してます。クリックお願いします。

魔法戦士のイメージといえば
攻撃魔法バリバリでしかも剣も強い
って感じだったのですが、
DQ9の魔法戦士は補助魔法もつかえる戦士
って感じです。
なんかイメージと違うなぁ。
でも、だいぶ成長させてしまったしなぁ。
あと、イメージと違うといえばマルチプレイ。
FFCCEoTのように一緒にプレイしてる感が少ないので
結局あんまりやってません。
せっかく二つ買ったのになぁ。
でも、2人で(別々に)同時にプレイできるのはいいかも。
前作のPS2のように据え置きハードでは
一人がプレイしている間はもう一人は
見てるだけになるか、ネタバレ回避で見ないかになるので
休日はちょっと困ってたのです。
テレビとハードをもう一つ買えば出来ますが、
そんなに金銭的余裕はないです。
今日はサンマウロに到着した所まで。

↑ランキングに参加してます。クリックお願いします。
ハリーポッター6観てきました。青陰です。
ついでにすれ違い通信ってのを初めてやってみました。
帰ってから見てみると・・・
2人と通信してる。
と思ったら、一人は妻でした(笑)
でもまぁ、一人は見知らぬ人だし、
なんとか初通信成功です。
広島って書いてあったけど、本当かなぁ。
祇園祭を見に来る可能性もあるから
本当に広島から来た人かも?
さて、本編の方はやっと転職できるようになって
主人公の職業を何にしようか悩んだのですが、
上級職を入手するまでがんばって
魔法戦士にしました。
理由はなんとなくかっこよさそうだったから(笑)
しかし、今回は転職するとLV1になって
能力もLV1相当になってしまうんですね。
今まで成長させたのが無駄になるなんて・・・
他のメンバーとのLV差、戦力差がつくし、
全員転職させてしまうとスタート時の戦力になってしまうし・・・
転職のメリットっていったい何でしょう?

↑面倒とは思いますが、クリックしていただけると幸いです。

ついでにすれ違い通信ってのを初めてやってみました。
帰ってから見てみると・・・
2人と通信してる。
と思ったら、一人は妻でした(笑)
でもまぁ、一人は見知らぬ人だし、
なんとか初通信成功です。
広島って書いてあったけど、本当かなぁ。
祇園祭を見に来る可能性もあるから
本当に広島から来た人かも?
さて、本編の方はやっと転職できるようになって
主人公の職業を何にしようか悩んだのですが、
上級職を入手するまでがんばって
魔法戦士にしました。
理由はなんとなくかっこよさそうだったから(笑)
しかし、今回は転職するとLV1になって
能力もLV1相当になってしまうんですね。
今まで成長させたのが無駄になるなんて・・・
他のメンバーとのLV差、戦力差がつくし、
全員転職させてしまうとスタート時の戦力になってしまうし・・・
転職のメリットっていったい何でしょう?

↑面倒とは思いますが、クリックしていただけると幸いです。