goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr.yig

思いつきから広がる○○の世界。

かな2文字で連想するものシリーズ(ゆ○)(ゆた~ゆほ)…さあ、みんなで連想してみよう!

2014-01-05 20:56:50 | 2文字シリーズ
ゆた:①アメリカにある州(山の印象大)
ゆち:?
ゆつ:?
ゆて:?
ゆと:?
ゆな:?
ゆに:②合わさるという意味ですかね
ゆぬ:?
ゆね:?
ゆの:?
ゆは:?
ゆひ:?
ゆふ:?
ゆへ:?
ゆほ:?

今日はここまで。


今回は難しいかも?!

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
では早速 (うみがめ)
2014-01-05 22:22:00
ゆた 「ゆたか」の愛称
ゆな 湯女 優奈
ゆに 鉛筆の商品名 郵便荷物車(クモユニ)
ゆの 湯野
ゆひ 由比
ゆふ 由布 
返信する
不調 (南 うなみ)
2014-01-06 20:07:58
うかばないよ~

ゆた…ユタ(沖縄の霊媒師、シャーマン)
返信する
地元がらみで (北国の人)
2014-01-06 20:33:33
 ゆち~北海道夕張郡栗山町「湯地」
     地名の基になった人物「湯地」定基(さだもと)
      (薩摩出身。北海道に馬鈴薯栽培を広めた人物。角田村(当時)に農場を作ったのが地名「湯地」の由来。)

 ゆに~北海道夕張郡「由仁」町
     (栗山町の隣。元ニッポン放送社長・亀淵昭信さん、フジサンケイグループ創設者・鹿内信隆さんの出身地)

 ようやく「地名」ネタにありつけた・・・。

 おまけで ゆた~アメリカ合衆国「ユタ」州
 (ケント・デリカットさんが思い浮かぶ

 こんなもんでしょうか。
 改めて、今年もよろしくお願い致します。
返信する
Unknown (yig)
2014-01-09 21:52:52
皆様、改めまして今年もよろしくお願い申し上げます。

うみがめさん:

今回も早速いろいろと出しましたなあ。

>ゆふ 由布

あっ、そうだ。大分県の湯布院は駅名は「由布」院であるのを思い出しました。

うなみさん:

>ゆた…ユタ(沖縄の霊媒師、シャーマン)

そういえば聞いたことあったような…

北国さん:

ほほう、北海道にそういう地名がありましたかあ…。

ユタ州はデリカットさんもギルバートさんも出身地だった記憶があります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。