goo blog サービス終了のお知らせ 

JL1EEI アマチュア無線移動運用-2

アマチュア無線移動運用その他の話題を気ままに書いています。

番外 アンテナ製作

2019年09月28日 | アンテナ

2019/09/28 移動運用はお休み。

10月のオセアニアに向け、ZK3T30はともかくVP6はDPではきつそうなので新しいアンテナをつくってみましょう。

アンテナの切替をスムーズに出来るよう、17mデルタとは、別に12mデルタを新しくしました。

まあ全く新しいのを作るのではなく、10mデルタを流用。前に購入していた竿を使ったところうまく出来ました。

あとは、ビニールテープで一工夫。

調整は、現地でなんとか。いや移動地が未だ決められていません (^_^;)

来週は、出かけようと思います。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (JF1QHQ)
2019-09-29 23:22:15
FBなアンテナですね。私も移動用2エレの再調整をしないと(^_^;)
T30は自宅の釣竿アンテナでも18MHzFT8で確保出来ましたが、ほかのペディは2エレで迎撃したいところです。
返信する
Unknown (yellowbeat2002)
2019-09-30 07:20:58
QHQさんおはようございます。
12mは、pediの時にしっかりやっておきたいので17m用と別に作りました。
活躍出来れば良いのですが…。
返信する
さすがです! (JM1EKM)
2019-09-30 21:11:29
ちゃんとアンテナ作りをしていて凄いです。
私なんか、DP以外は買い物ばかりですからね。
しかし、シングルバンドアンテナばかりだとQSYは大変かも。(^^;
返信する
Unknown (yellowbeat2002)
2019-09-30 23:41:56
EKMさんこんばんは
qsyが大変なのは覚悟の上。破れ傘のようなのが一番良いのかもです。
今の状況で、一番弱いバンドをなんとかする為製作しました。
それより、移動地を考え中です。
返信する

コメントを投稿