YELL ME

ぽたぽたおばさんの奮闘記。毎日を楽しく過ごそう!

オイキムチ。

2012年10月12日 15時59分42秒 | 今日の食事

我が家の料理王子(?)がオイキムチを作ってくれました。

作り方を紹介しますね

① きゅうりは飾り切をします。                     

②4ヶ所に切れ目をいれます。

③切れ目を入れたきゅうりを塩にしばらく漬けておきます。

④その他の材料だいこん・にんじん・にらは5㎝の千切り。(みごとな包丁

⑤切った材料をボールに入れて、塩・味の素・だしの素・チューブのにんにく等入れて混ぜておきます。

⑥塩に漬けてしんなりしたきゅうりの塩抜きをします。

⑦しんなりしたきゅうり。切れ目を入れていたところに・・・・・・切った野菜を入れます。

⑧塩水に漬けます。

⑨切ってお皿にのせたら完成です。

 

長々と書きましたがいかがですか?

毎回、腕前を上げている次男君。

前回は豚と大根の角煮だったよねぇ。

今回は包丁さばきを見せてくれましたよ~。

オイキムチはビールを片手に家族で美味しく食べました。

学生生活も残り半年になりました。  ちゃんと卒業してよ~ねぇ~