青森 不動産について色々と調べてみました。
転職先のことで本気で悩んでます。知恵コイン500でお願いします!始めまして。知恵袋に相談するのは初めてです。文章能力もあまりないんですが、すごく複雑な悩みがあります。僕は8月で29歳になり出身が福岡で現在は東京に住んでいます。(上京1年目です)今年4月に仕事を辞め、ずっと不動産業(土地仕入れ、リーシング)を探していました。これまでの職歴としては主に不動産(マンション売り)と人材派遣の営業です。なので、これまで経験した職種で探そうと思って第一希望を不動産、第二希望で派遣業でした。東京に来て、ものすごく人生が楽しくなりました。夢も膨らみます。なので地方よいりも東京で仕事をしたいと思っていました。でもこの御時世のせいなのか用地仕入れやリーシングの仕事は見つからず、ましてや未経験者を採用する会社も少なく、その他の職種でも探そうかと思っていた頃です。前職の派遣業の同僚から、エンジニア派遣で福岡支店立ち上げの話があるから話だけでも聞いてみらんか?東京の募集もしてるから!っという誘いを受け話を聞きました。この話を聞いたのが7月8日です。その後、面接をして採用をもらったのですが案の定、決まったのが福岡。。。何度か断ろうと思いました。でも良い話だなーって思う点が、立ち上げから1年後には支店長になれる話でんす。35歳を目標に独立も考えているため、立ち上げにも興味あります。管理職の経験も必要になります。なので良い経験になると思っています。ただ、派遣業には興味はありますが、一般派遣ではなくこれが特定派遣(エンジニア)なのでなかなか興味が出ません。そこでもうひとつ、悩みがあるのですが一緒に住んでいる彼女が居ます。付き合って8ヶ月です。もし、僕が福岡に行くなら私は青森に帰る(彼女の実家)前から実家に帰りたいって思ってたし、どっちにしろ遠距離は辛いから別れたい・・・っと言います。東京に残ってくれるんならこのまま一緒にいたい・・・っと言います。僕も東京に残りたいし、仕事もプライベートも充実できるのは東京だと思っています。もしかして、魅力のある、やりたい仕事に出会って夢を膨らませることが出来るかもしれない。でも、今回の話は独立するための経験としては役に立つのかなーっとかって考えると、なかなか考えがまとまりません!今回採用をもらってる福岡支店の事務所も正直言ってボロボロで狭い事務所です。本社も北海道です。給料は前職まででもらっていた手取30万くらいの給料より低い(総支給)25万です。文章能力がなく読みづらかったかと思いますが、みなさんがこういう立場に立ったならどう考えまか?