弥生&やゆの和洋Sec-chuな日々⭐︎

民謡歌手「水上弥生(やゆ)」の和洋折衷なお仕事やプライベートを公開しちゃうよ♪♪♪

明けまし...た!!!

2020-01-12 21:36:54 | インポート

皆様、お正月はどのように過ごされましたか?
私は、カウントダウンライヴを終え比較的ゆったりとしたお正月を過ごしていましたよ!
年末は忙しかったので、年明け早々から部屋の掃除をしたり...
どちらかと言えば、お正月だろうが特別な感覚はあまりなく、普通の日と変わらない感じです...ここ最近は(笑)
写真だけ、お正月っぽくしてみました


そういえば先日、某マンションからエレベーターに乗ろうとして、上から降りて来るのを待っていました。
扉が開いた瞬間、中にいらっしゃった御老婦人がちょっとビックリなさって、乗り合わせたあと「良いわねぇ!若い方は(←ここ重要)颯爽としていて!」と話始めました。戦争を経験されているらしく、自分達の時代はズボンやスカートを縫ったり、お洒落など到底出来なかったと...。
最後に、「羨ましいわー、私も若い時そういう格好をしたかった」とおっしゃいました。
少しの時間でしたが、令和を迎え益々戦争経験者が少なくなる日々、そのうちに語ってくださる方も居なくなれば、色々な意味で日本もどうなるかわからないな、と思いました。
とても幸せな時代を過ごすことが出来ているのだと、年の始めに改めて実感したことと、精一杯生きなくてはならないなぁ、と背筋がシャンとするような気持ちになりました。


そうそう、Two Someでのカウントダウンライヴは、とても楽しかったです


マスターやママ、お客様と記念写真
長い間本当にお世話になりました


ありがとうございました




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (節税大王)
2020-01-15 18:16:19
お若い😊やゆさん、寒中お見舞い申し上げます。
お写真、お世辞抜きに心の底からステキ✨✨

亡くなった母も、戦争中は防空壕に入ったとか、空襲で焼けた街に焼死体がゴロゴロ転がってたとか、いろいろ話してくれましたっけ。

それを思うと、我々はつくづくいい時代に生まれてきたなあ。と思う次第です。
やゆさんのおかげでこんな事に想いを馳せた今日になりました。

Unknown (水上弥生(やゆ))
2020-01-16 03:02:19
> 節税大王さん
寒中お見舞い申し上げます!

写真は、2年前に撮影しました。
若い方が撮影されている中、おばちゃん頑張りました(*≧∀≦*)
電話で予約した際、「お嬢様の撮影ですか?」と聞かれました(*゚▽゚*)

年始早々、貴重な話をする機会がありました。こんなに酷い経験をしても、懸命に生きてこられた先輩方がいらっしゃるのに、自ら命を経つ若い方があまりに多い日々、助けられる方法はないものか?と思います。

難しいですね....。

コメントを投稿