こんにちは☀☀☀☀☀☀☀☀

都心の公園‘‘白川公園’’です。
昨日の昼過ぎでは何もイベントが無かったです。
PARCO前から栄交差点を見ると、2026年夏オープン予定、地上211mのビル「ザ・ランドマーク名古屋栄」の建設中が、オーラを放っていました(笑)
今日は朝から午後2時まで昼抜きでのボランティアでした。
昨日は所用があって、名古屋市内を彷徨いていました(笑)

都心の公園‘‘白川公園’’です。
ちょうどお昼休みでしたので、散歩する人、ランニング🎽をする人、片隅で弁当のを食べている人等、長閑な公園でした。
公園の向かいには、「富士フィルムフォトサロン名古屋」があり、友人・知人の写真展作品を観覧しました。

金山駅近くにも用があり、駅前の‘‘明日なる(アスナル)金山’’へも立ち寄りました。


金山といえば各種講演などが開催される日本特種陶業 市民会館ですね。

金山駅近くにも用があり、駅前の‘‘明日なる(アスナル)金山’’へも立ち寄りました。


金山といえば各種講演などが開催される日本特種陶業 市民会館ですね。

昨日の昼過ぎでは何もイベントが無かったです。
矢場町へも立ち寄りです。

PARCO前から栄交差点を見ると、2026年夏オープン予定、地上211mのビル「ザ・ランドマーク名古屋栄」の建設中が、オーラを放っていました(笑)

日が落ちたビルの隙間からは名古屋テレビ塔が青くライトアップされていました。
今日もお疲れ様でした✨
金山の日本特種陶業 市民会館、数年前にサンウのイベントがありました〜
何度か行きましたよ〜懐かしい💕
矢場町にも行かれたんですね🙌
昨日はあちこち、移動が大変でしたね💦
お疲れ様でした✨
今夜もゆっくりお過ごし下さいね☺️🍀🍀
( chami)
こんばんは。
いつもありがとうございます。
金山の市民会館は一度リニューアルしましたが、施設はもう古くなりました。
鶴舞の名古屋市公会堂が耐震リニューアルしましたし、来年I Gアリーナができますので、市民会館の利用が下がりますね。
あちこち歩き、スマホ歩数計は1万超えでした。