志賀城
2018-12-17 | 日記
昨日公園へ立ち寄りした際、公園の真ん中に祠がありました。
地図を見てみると、名古屋市北区平手町となっています。
志賀公園という公園内です。
この地(当時、尾張国春日井郡志賀)は、戦国時代の武将平手政秀が城主の、志賀城があったとのこと。

小田信秀、信長の二代にわたり小田家に仕えた武将。
信長の行状が悪いのを、自刃によって信長に訴えた。

名古屋市教育委員会の案内があります。
場所は名古屋市西部医療センターのすぐ東です。
ご興味のある方は、お出かけしてみては如何ですか?
この塚の脇には、大きな?池があり、周りを含めて庭園になっています。
立派な公園ですね。


鴨でしょうか?二羽で遊んでいます。

力強そうな大木があります。
グラマラスな格好ですね。
地図を見てみると、名古屋市北区平手町となっています。
志賀公園という公園内です。
この地(当時、尾張国春日井郡志賀)は、戦国時代の武将平手政秀が城主の、志賀城があったとのこと。

小田信秀、信長の二代にわたり小田家に仕えた武将。
信長の行状が悪いのを、自刃によって信長に訴えた。

名古屋市教育委員会の案内があります。
場所は名古屋市西部医療センターのすぐ東です。
ご興味のある方は、お出かけしてみては如何ですか?
この塚の脇には、大きな?池があり、周りを含めて庭園になっています。
立派な公園ですね。


鴨でしょうか?二羽で遊んでいます。

力強そうな大木があります。
グラマラスな格好ですね。