Yatchi's Photo Diary

やっちの写真日記

撮影した写真をペタペタ貼付ました
写真多め・写真大きめ・ページ重め(-_-;)

100124_鉄砲木ノ頭からの富士山(フィルム版)

2010-01-28 | Photo
こんにちは。先日行った鉄砲木ノ頭で撮影したフィルムがあがってきたのでパソコンに取込んでみました。
使用したフィルムは富士フィルムのPROVIA 100Fです。
フィルムスキャナはMINOLTA DIMAGE SCAN3
全て画像修正はトリミングくらいです。みょーな編集はしてません。

↓山頂に向かう途中

素晴らしい好天!木の枝までキッチリ写っています。

↓眩しい富士


ちょっと露出オーバー・・・(-_-;)
でも、いい発色しています(・∀・)

↓太陽が沈む寸前

ちょうど、前回の日記の写真と同じくらいの時間です。
光芒がいいね。色合いが優しい感じ。草も真っ黒にならずに写っています。

↓夕暮の後、暫く粘って撮った1枚

いい夕焼けです。F2の露出計を信じて撮った1コマ。
露出計に表示された値をもとにして撮りました。
49枚撮って一番気に入った写真(愛)

現像からあがったフィルムを見て寒い中、粘って良かったと感じた。
シャッター速度は1秒。絞りは5.6かな?

このNikon F2フォトミックAは先日、オーバーホールから帰ってきて調子もバッチリです。あと30年はイケるかな?

フィルムはデジタルよりも明暗差に強い感じです。
これからも、失敗を恐れずにフィルムもどんどん使おうと思います。

[今回の行程]
[三国峠駐車場]16:25 - 16:40[鉄砲木ノ頭]18:00 - 18:15[三国峠駐車場]

[本日の機材]

Nikon F2A
・Ai Zoom Nikkor 35-70 F3.3-4.5S
・AF Zoom Nikkor 20-35 F2.8D
・Fuji PROVIA 100F
Nikon COOLPIX 5200

100124_鉄砲木ノ頭からの富士山

2010-01-24 | 日記
今日はNikon F2を持って鉄砲木ノ頭へ行って来ました。
鉄砲木ノ頭とは山梨県山中湖のすぐそばにある山です。
駐車場から15分で着きます(・∀・)

夕日を撮りに行きました。
15分しか歩かないので三脚は普段、山に持って行くモノじゃないやつにしました。
久々にManfrottoの055CBです。重さは雲台も入れて大体3kgくらい?重いので山にはキツイです(-_-;)
↓Manfrotto 055CB(COOLPIX5200)


鉄砲木ノ頭に着くと良い感じに日が暮れてきていました。

Nikon F2で撮ったフィルムは現像に出しているので、あがってきたらデジタルと比べてみたいです。

↓COOLPIX5200で撮った富士山

2004年式のコンパクトデジカメでも結構よく撮れます。

↓夕暮(COOLPIX5200)

ちゃんと撮ればコンデジも結構頑張ります。ただ、空などはピントが合わない為にどこか他の場所で合わせてやらないとダメです(-_-;)

今日は夕方前から山中湖に夕日だけを撮りに行きました。
日が陰ると一気に氷点下に下がり寒かったです(>_<)
18時で-3度くらいでした・・・

[今回の行程]
[三国峠駐車場]16:25 - 16:40[鉄砲木ノ頭]18:00 - 18:15[三国峠駐車場]

[本日の機材]

Nikon F2A
・Ai Zoom Nikkor 35-70 F3.3-4.5S
・AF Zoom Nikkor 20-35 F2.8D
・Fuji PROVIA 100F
Nikon COOLPIX 5200


100119-20_前三ツ頭

2010-01-22 | 山歩き
2週間ぶりに山に行ってきました(・∀・)
今回のテーマは「富士山を撮る」です。
行き先は八ヶ岳の端っこにある前三ツ頭というところです。
今回はデジ1眼レフと交換レンズ3本、コンパクトデジカメ。
1月19日は快晴!
↓出発地点(D200)



↓天女山までもう少し!(D200)


↓良い天気(D200)



↓天女山からチョット行った所。


↓雪も出てきました(・∀・)

前方に見えるのが前三ツ頭と少し高いのが三ツ頭です。

途中まではひたすらダラダラ登っていきますが、荷物が重くて早くもバテ気味・・・(><)

↓急斜面になってきました(COOLPIX5200)


バテてきたのでゆっくり写真を撮りながら歩きます。

↓ココまででも十分キツかったんですが・・・(><)(COOLPIX5200)


↓前三ツ頭が目の前に見えます(COOLPIX5200)


14:30頃にやっと前三ツ頭山頂に到着(^.^)
バテバテでした・・・

↓夕方の富士山(D200)

この景色が見たかった。

↓登りの疲れも吹き飛ぶ瞬間(D200)


↓遠くには甲府の夜景が見える(D200)


↓夜明けの富士!(D200)


↓夜明け直前の富士山(D200)


↓もうすぐ日の出


が、ここで数枚撮ってトラブル発生。
D200のバッテリー残量はまだまだあるのに記録されたデータがエラーを起こしています。
バッテリーを替えてもダメ。レンズを換えてもダメ。CFカードを替えてもダメ(死)
↓こんな画像しか撮れません。


こんな画像に混じって時々は正しくデータが記録されます。
粘っているうちに日が昇ってしまいました・・・(-_-;)

↓日が昇ってしまった後(D200)


原因は現在も解りません。ニコンに問い合わせてみても原因は不明でしたが、撮像素子の故障の可能性もあるそうです。
暖かくなると問題なく動くようになりました。
朝に気温は-10度くらいですので、チョットシッカリして欲しかった(怒)でもニコンのサービスの人は凄く良かったのでまたニコンを買います。

20日は朝からもの凄い風でした。写真を撮っている時も強風が吹き荒れていました。
↓雪が風で舞っています

歩いていると風でフラフラするくらいでした。
稜線から離れると風はなくなりました。

次回、雪山に行く時はニコンF2を持って行くことにします。
それでもダメなら・・・写ルンですしかないかな?

[今回の行程]
19日
[天女山入口]9:00 - 9:30[天女山]9:40 - 10:00[天の河原]10:15 - 14:35[前三ツ頭]14:40 - 15:00[2400m地点]
20日
[2400m地点]11:20 - 12:50[天の河原]13:40 - 14:05[天女山入口]

[本日の機材]

Nikon D200
・AF-S 28-70 F2.8D
・AF 20-35
・Nikko-r O 35mmF2.0Ai改
Nikon COOLPIX 5200

JIMNY

2010-01-18 | Photo
2009年12月のジムニー走行会のひとコマ。
部長のお手本を見守る。


Pentax 67 smc75mmf4.5[Fuji Neopan 100 ACROS ]

5年前のCANON MP900でスキャン。
スキャナーの性能が・・・(>_<)もっとシャープにスキャンしたい(>_<)