えんどうくんのblog

えんどうくんの身の回りの出来事をぽっつり、ぽっつり書いていきます。

秋葉原

2006-03-31 21:50:49 | Weblog
今日は仕事で秋葉原に行ったついでに電子部品を買おうと思い
いつもは行かないラジオ会館4Fの若松通商に行きました。
エスカレータであがっていくと自分がよく言ってた頃とは
ずいぶんと風景が違う。今流行りのオタク街になってました
4Fの一番奥にあるんだけど本当にあるんだろうか?
あーあった!よかった
会社の人が言ってましたがある意味昔も今も秋葉原はオタクの街だと。
でも方向はまるっきり違ってしまいましたが

アマチュア無線(50[Mhz])

2006-03-27 00:17:05 | Weblog
土日で家族旅行に行ったのでそのついでに
今日の15時頃箱根スカイラインにある
レイクビューでFT-690mkⅡ(YAESU)に
付属のホイップアンテナを取り付けてみました。
1,2エリアのロケーションの良い場所にいる移動局が聞こえてました。
交信しようかとも思っていたのですが帰りの車で飲む珈琲、
昼がちょっと足りなかったのでカップラーメンを強風の中作って
終わっちゃいました。
この土日の21[Mhz]はどうだったんでしょうか?

アマチュア無線

2006-03-19 18:30:31 | Weblog
来週末は家族サービスで箱根の温泉に1泊してきます。
時間が取れれば日曜日に芦ノ湖のレイクビューから
50[Mhz](FT-690mkⅡ)で何局かとQSOします。
CQは出すつもりないので聞こえてる局に応答したいと思います。

アマチュア無線(21[Mhz])

2006-03-19 18:26:04 | Weblog
昨日はフィリピン(日本人でした)、今日はVR2が聞こえてました。
アンテナは2階のベランダに短縮ダイポール取り付けてます。
もっといいアンテナなら色々聞こえるんでしょうね
いい無線機と1アマでもアンテナがよくなければダメですね
でもそれは望めないので細々とやっていきます。
コンパクトでいいアンテナがあれば教えてください。

アマチュア無線

2006-03-11 18:01:13 | Weblog
夕方21M少しワッチしました。
DU,BY,YBと6エリア等聞こえてました。

16時頃430でハンディーの移動局と交信してたのですが
急に聞こえなくなってしまいました。バッテリー切れですか?

アマチュア無線

2006-03-05 18:02:26 | Weblog
21Mワッチしました。
今日は硫黄島への移動局がでていました。
何度か呼んで見たのですが貧弱なANTのため応答なしでした。
無線機とアマチュア無線の級だけは立派なのですが
広大な土地に利得の高いANT設置したいですね。
あとDXも聞こえてました。VB??よく聞こえませんでした。


アマチュア無線(21M)

2006-03-04 22:08:56 | Weblog
今日の昼頃21Mをワッチしていたら
ハワイ?(ホノルル?)とロシアが聞こえていました。
ハワイ?はコンテストだったのでコンテストナンバーがわからない
ロシアはもう少しコンディションが上がったらと思っていたら
聞こえなくなってしまいました
明日もDXが聞こえるといいなぁ


減量

2006-03-03 23:46:39 | Weblog
減量中です
年とともに基礎代謝が落ちてきたせいかちょっと腹回りが凸です。
4月に従妹の結婚式があり久しぶりに礼服を着るのですが
はたして着れるのでしょうか?ウェストが心配です
朝食は今まで通りパン、昼食は会社の食堂ですが蕎麦を中心に
夕食はごはんを少なめに。大好きがお菓子は土日にちょっとだけ
やっぱりお菓子はだめでしょうか?