家族に内緒の借金返済日記 Goo

パチンコ、競馬、FXなどのギャンブルで作った800万円の借金を約7年で返済した記録です。2020年1月ヤブログから移転。

固定資産税 第二期支払い完了

2015-04-27 20:27:54 | 家を買う
今日、クレジットチャージしたナナコで
固定資産税の第二期分を支払って来ました。

この方法を使えば楽天ポイントが1%貰えるだけでなく
実際にお金を支払うのがカード決済日になる為
現金が無くて支払えない場合でも支払えるますし、
カードの締め支払日を最大限活用すればかなり長期間
実際の支払いが猶予されるので資金繰りが厳しい人にも
おススメできます。
借金して固定資産税を支払っている人が上手にこの方法を使えば
一ヶ月以上税金分の借金金利を0円にする事ができるので
更にオトクなのです。

夏のボーナスで固定資産税や自動車税を支払いたいと
考えている人にもとても使える方法ではないでしょうか?

私は単に楽天ポイント1%がほしいだけですが。

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村


固定資産税の通知

2015-04-26 22:46:17 | 家を買う
遂に固定資産税の通知が届きました。

今年度の納税額は、131,300円。

4月末迄に全納するか、一期分を納税しなければなりません。

私はナナコに楽天カードでクレジットチャージして支払うので

取り敢えず一期分の支払いは完了しました。

5月には自動車税を支払わなければなりませんので

お金のあるうちに残りも早めに支払っときたいです。



にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村


5,500万円の家を買った方法

2015-04-14 23:18:25 | 家を買う
2008年に500万円の借金を抱えた状態から
2014年に総額5,500万円の家を手に入れることができました。

さて、どのように買ったのでしょう?

ギャンブルや投資で莫大なお金を手にした・・・なんて事はありません。
今までギャンブルなどで失ったお金を合計してもこんな大金には到底届きません。

コツコツと貯蓄した・・・これは間違ってはいませんが
これだけでは1.5千万円程度しか貯まっていません。

主な理由というのは現在の居住形態と密接な関係があります。

実は我が家は2世帯住宅なのです。

そう、新居を建てるに当たって私の両親と同居することにしたのです。
私の実家を建替えたというのが5,500万円の家の真相です。

資金的な話は以下の通りです。

・1,800万円相当の土地は元々父親名義。
・3,700万円の建築費のうち、私が出したのは1,420万円
 そのうち120万円は支払い後に戻ってきましたから
 実質的に私が支払った金額は1,300万円です。
・両親が支払った金額が2,400万円。

こう説明するとお前の家じゃ無いじゃないか?って突っ込まれそうですが・・・。
家の名義は本体工事の資金を出した割合で共有名義にしてあり、
私と妻の持分を合わせると44%くらいになっています。
居住スペースの比率と持分はほぼ同じなのでそういう意味では
私の住む部分については自分で資金拠出をしてるんですけどね。

元々、高齢な両親が私たち夫婦との同居を望んでいたので
その話に乗ることにしたのです。
当初はもっと安い家にする予定でした。
私の手持ちが1,500万円程度あったので
それに1,000万円程度のローンを組み
総額2,500万円を予算にしていたのですが
色々と検討している最中に両親から多少高くてもいいから
しっかりした家を作りたいと言われ
私の住宅ローン申請が難航した事もあって
最終的に両親の世帯・私の世帯それぞれの資金の殆どを拠出して
全額現金で支払う事になったのです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村


家の購入価格について

2015-04-09 20:31:20 | 私生活
購入した家の価格についてですが

全てお金を支払ったと仮定すると、

合計で約5,500万円となるようです。

内訳は以下の通り

土地:1,800万円
建物本体工事:3,030万円
太陽光パネル:298万円
地盤改良費等:158万円
外構工事費:238万円
火災保険(20年):90万円
司法書士費用:20万円

総費用(仮定)計:5,634万円

補助金
長期優良住宅補助金:60万円
木材利用ポイント?:60万円
太陽光パネル補助金:8万円

補助金計:128万円

差引き5,506万円

実は土地は買っていないのですが
同じ道路沿いに50mほど離れた所の同じ面積・地目の土地が
1,800万円で売られていたのでその価格を入れてあります。
全て購入したらこれくらいだったであろうという意味で書き出していますので
実際に支払った金額は約3,700万円となります。

建築中に工務店が倒産したりして建設が継続できなくなった
際に支払われる保険等は契約しませんでした。

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村


現金で家を買いました(本当です)

2015-04-04 19:58:13 | 家を買う
4/1の「家を買いました」という記事に
エイプリルフールネタだとコメントを頂きましたが、
家を買ったのは事実です。

家は全額現金で買いました。

私は病気の関係で住宅ローンを組むハードルが結構高いらしく
工務店回りをしている時に妻を連帯保証人にできるかとか
頭金はある程度用意できるのか?とか根掘り葉掘り聞かれました。
更に、金利の安い銀行の住宅ローンは難しいのでフラットを勧められました。

注文住宅でしたが、家を建てたのは所謂住宅メーカーではなく、
地場の小規模工務店でしたので、中身の割りに安く作れたと思います。

規模の小さな工務店でしたので消費増税の影響もあって
工期が大幅に遅れ、入居できたのは契約を交わした10ヶ月後でした。

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村