ユズと私たちのダイアリー

2010年8月12日にトイ・プードルの女の子が我が家の一員になりました。

8月22日 お値段以上

2021-08-22 16:00:00 | ユズの成長日記

約4年前に1階のリフォームを行った時に新しく買った食器棚の調子が悪く
購入店へ連絡を入れ、すぐに観に行かせます。との事でした。
不具合を観に来た人が『これは交換だよ』と言い販売店へ電話を入れて
調子の悪いドア開閉部と引出の不具合写真を撮り手配をして帰りました。

以前の食器棚は3段の引き出しと上に開きの扉がありました。

新しい物は、シックにテーブルと同色にしてアクセント部だけ白にしました。

交換した食器棚は引き出し部が4段で、地震対策で開き扉を止めスライド扉に

4年使い新品になり、白い食器棚との差額を支払い気分良くキッチンの模様替え終了。
しかし4年間も使って交換するとは、お値段以上は本当でした。
そして、プチリフォームしたトレーニングルームのエアコンも26日に取付が完了します。

風呂もトイレも1階部の全てがリフォームした形になりました。(残りは玄関ドア)

19日の朝んぽ時にママが撮って来た写真です。

早朝の空に虹が出ていました。
早起きは3文の得だね

土曜には軽井沢から今年最後の収穫で出荷となる軽井沢とうもろこしが届きました。

前回同様、注文数よりも多めに入れてくれて又お裾分けが出来ます。

長男・次男の家だけでなく、前回も配った美羽の家にも連絡を入れました。
土曜の夕方に美羽が車を運転して取りに来て、ユズに梨を持って来てくれました。

ユズはフルーツ大好きだから、この時季は梨が朝食のデザートに欠かせません。

梨が終ったら、ラフランスだね

ユズは果物とユーカヌバシニアが有ればだね。

でも美味しいから食べ過ぎちゃダメだよ。
食後の歯ブラシは、ユズが嫌がってもママが必ずやるからね。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする