ヤスケの空  

雑感・ドライブ・ツーリング・釣など
 日々の出来事 ヤスケの日記で~す

原チャリバイク(4st)のエンジンオイル交換

2010年10月23日 21時32分05秒 | バイク
本日 原チャリ125cc(アクシストリート)のエンジンオイルをバイク屋に交換しに行ってきましたよ

総走行距離は6720kmでした。

前回時の距離は約4000km時でしたので 2700kmほどでの交換でした。

(メーカー指定でのエンジンオイル交換時期は3000km毎となっています)


『YAMAHA AXISTreet取扱説明書』 ←クリックで取扱説明書(PDFファイル)が表示


エンジンオイル量は1リットル ぴったんこ


これって 自分でオイル缶を買ってきても 1缶入れればOKですね


ヤマハ純正ヤマルーブ(エフェロベーシック)オイル10W-30,1リットル缶 通常価格 1,155円 (税込) です



しかし 普通自動車に乗っている皆さんは やけに交換時期が早いんじゃあないの??

って思うでしょ これには訳があるんです


下の表を見てください。


ヤマハ発動機から発表している「定期交換部品のエンジンオイル交換時期の表」です。

これを見ると251cc以上のバイクは交換時期が長くて 排気量の小さいクラスは短いですね

これは、自動車でたとえると 100kmで走行時はエンジン回転数が3000回転も回っていませんね

でも 少し前の軽自動車では 回転数も もう少し上がっています

これと同じく 大型バイクより 小型バイクの方が エンジン回転数がメッチャ回して使う事が多いです

これ エンジンオイルが少ない(汚れもNG)と壊れちゃいますよ

ですから 私の行くバイク屋でも2000km毎の交換を薦めてきますよ

で・・・・このエンジンオイル 同じ4サイクルエンジンだからと

乗用車用エンジンオイルと2輪車用エンジンオイル どちらでも同じだと考えている人もいるとは思いますが

これって 全然違うんですよね

最近の自動車用エンジンオイルって 少燃費性能を狙い 低摩擦・低粘度化のオイルを使うようになってきていますね


でも2輪車のエンジンオイルの役割って知ってますか?  2輪車のエンジン内部にはクラッチも一緒に入っているんですよ

自動車ではクラッチは別の部品構成ですが 2輪車のほとんどがエンジン内部にセットされているんで

もしかしたら(これは推測です)自動車用エンジンオイルを使うと クラッチが滑ってしまいやすくなるのではないでしょうかねえ

これ ヤマハ(ワイズギア)のサイトに載ってました

(Y'S GEAR YAMALUBEサイト) ←クリックでリンク先へ

やっぱり バイクはバイク用エンジンオイル規格(JASO規格)の(MA)または(MB)で純正品を入れたほうが良いですね


で 話は 私のバイク ヤマハ トリート125に戻りますが

このバイク 走行距離を示すオドメーターはあるんですが リセットできるトリップメーターはついていないんです

これじゃあ いつオイル交換したか 何処かにメモしておかないといけませんね

でも 大丈夫なんです

こいつ 安い作りなんですが こういう所(メーター)にも一工夫してあり

オイル交換時期が3,000㎞毎と指定されているでしょ

で・・・オドメーターの色も10002000、3000、40005000、6000、70008000㌔毎に色分けされているんです

今回 6000kmで交換したとしたら 次の3000km時は9000kmの赤い表示が出ますね 

でもその前(1000km前)に黄色い色で警告してくれるわけなので安心ですね


でも今回 6700kmと中途半端に交換してしまった私 どうしましょ? 

やはり メモ書き入れておかないとね ワッハッハ


しかし 3ヶ月で2700km(走行距離)って 次は1月頃の計算じゃん



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
3ヶ月で (1$)
2010-10-24 01:17:58
2700kmなら少ないですよ。
私2年前まで月2000kmくらい走ってましたから。
4000kmで交換してましたが2ヶ月毎ですね。
現在走行距離約135000kmですが、あのまま走っていたら今頃170000kmにはなってたでしょう。
走行距離 (ヤスケ)
2010-10-24 08:14:52
1$さん
月2000kmとはスゴイ距離走ってましたねえ オドロキです 
私、通勤に使ってはいますが他にもバイクが一台 乗用車が2台と使っているので このバイクだけで2700kmとは多いくらいです
通勤が往復30kmなので出勤日数が22日でも660kmなので3ヶ月で2500kmを超えるとは思ってもいませんでしたよ
しかし このバイク2000kmを越えたあたりから急激に燃費が悪くなるのがよーく判りましたよ リッター42km⇒35kmと7kmも下がりました
沢山持ってるのですね (1$)
2010-10-24 23:26:08
バイクが2台に車が2台ですか。
それなら一台が2700は多いですね。
私は通勤が往復40kmでしたので22日で880km/月でした。
残りの1100kmは・・・(^^;
走行距離 (ヤスケ)
2010-10-25 19:27:03
1$さん
沢山持っているって言うか自然と増えてしまいました
バイクの1台は125ccの通勤とお買い物用 250ccバイクはツーリング専用(以前は通勤用)
そして車は1台が私専用でもう1台 奥様用ですが 最近は娘が通勤に勝手に乗っていってしまってます で休日はこの奥様用の車で色々と出かけているんです
で・・・私専用の車 雨の日しか乗らなくなり もっと小さな車でもいいかなぁ~って思っている所です 125ccのバイクに屋根があり風除けがあれば それで充分なんですがねえ
冬の寒さと雨の日は、やっぱりバイクは辛いですよね
MTとATとは違います。 (HAWK)
2015-02-18 02:43:43
図に載ってある。2輪の駆動図ですが・・
私も初心者(4St)初乗りで失敗した口です。
(メーカーは違えどTODAYでしたが2万km行かずに
お釈迦。)バイクやにメンテを任せて大損です。

正直、確かに「MT(ミッション)」であれば、この図の様に
1つで稼働しているので・純正で無くとも
鉱物油から半合成油で「MA」規格、粘度が合えば
何ともないです。

しかし、事、スクーターですと「AT(オートマチック)」で
ドライ。駆動と変速機が別系統ですので・。

私は「4輪でも2輪でもOKなオイルを入れています。」
SHARKと言いますが・このOEMがスポーツ用に使われている高価なオイルです。(私は1L。800円で買ってますが・・)

スクーター程矛盾した物。MA。「MBと言うギア滑りしても良い物が有る事」です。

半年に1回変えてますが・「冬季は雪が積雪、夏季は
サドルがすぐに熱くなる程の差」で・・

冬季は10W-40、夏季は10W-50でも燃費は
49ccでもL=48km平均です。

そんなオイルなので、49ccの原付1種でも一気に
50㎞オーバー(30㎞なら軽く捻れば30㎞はすぐに・・)

本当にエンジンを大事にするなら「粘度と全科学合成油と半年交換」が一番かと思います。

エンジンオイル (ヤ ス ケ)
2015-02-18 19:26:57
HAWKさん
訪問&コメントありがとうございます。
4輪でも2輪でもOKなOILがあったんですね それは知りませんでした。 よい勉強になりました。 

原チャリバイク スクーターは確かに 車で言うオートマチックとミッションとの違いがあり ミッション車はミッションとピストン・コンロッド類が一緒のケースに入っていて スクーターに使われている駆動はベルトによる駆動で現在 車でも使われているCVTと同じようなベルトがプーリーの開閉で前後のサイズが変わり社則を上げていく仕組みになっていて 当然 ベルトはエンジンとは別に外側に組み込まれていますね 当然 エンジンオイルもベルトにはOILは厳禁ですね。 で・・・後部駆動側のギヤオイルは交換時期が設定されていたと思います。

エンジンを大切にするならば おっしゃるとおり粘度(低温から高温までカバーできるオイル)オイル成分(各ギヤが磨耗せず潤滑できるオイル)  早めの交換が一番だと思います。    ただ半年に一回ってのは良くないと思います  その人のバイクの使い方 エンジンをぶん回す人もいれば トロトロと低回転で乗る人もいます。 特にシビア(荒い乗り方をする人)な乗り方をする人は1000km毎をお勧めします。 しかも特にヤマハ系バイクならば なおさらです。なぜならば 私が乗っているヤマハ系のスクーターは50cc~250ccまでエンジンオイルのフィルターは交換できないタイプで 茶漉しのような簡単なフィルターが付いているだけです。私これにはビックリしましたよ。スズキ アドレス系にはしっかりフィルターが付いているんだけどねぇ

ただし フィルター交換式のタイプの中には フィルターが紙製のタイプを使っているタイプがあるので要注意です。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。