goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤスケの空  

雑感・ドライブ・ツーリング・釣など
 日々の出来事 ヤスケの日記で~す

春の小川 

2009年04月07日 19時25分42秒 | 日々雑感
 今日は4月7日(火曜日)

主な出来事
1945年 - 太平洋戦争の時、戦艦大和が沖縄への作戦の途中、アメリカ軍の総攻撃にあい撃沈された日です。
(大勢の若者がこの日に犠牲になっていたんですね)

1952年 - 手塚治虫作『鉄腕アトム』が、月刊誌「少年」で連載開始されました。
(鉄腕アトムは今年にまたハリウッド版『ATOM』として上映されるみたいですね)
アストロ・ボーイ予告偏を見たが、なぜかアトムと同じとは思えないのだが)

1976年 - カンボジアでポル・ポトが首相に就任しました。
(この人が後に推定80万人から100万人も大量虐殺を指示したんですよ)

1979年 - テレビアニメ『機動戦士ガンダム』放送開始しました。
  (おお・・あのガンダムが30年も前に放送していたのか)

************************************************************

さて今日は、浜松近辺・・・特に私が最近出没した小川の紹介です。

まず最初は、今日の会社の帰りにチョットバイクで寄り道して撮ってきた小川です。



すでに、太陽も西日になり 桜の右側からの光になり あまり綺麗ではありませんでしたね~ 左から光が当たっていれば最高に綺麗だったのに・・・

この川は稲荷川といって磐田市の竜洋海洋公園の池に流れている川です。

川では鯉や鮒などが泳いでいて、休日などは釣り人が遊んでいる場所です。

次の一枚も同じく稲荷川 ↓



この川は同じ稲荷川でも流れている場所がもう少し西側にありここでも30~40cmの鯉たちが戯れている場所です。

遠くの方では白鷺が一生懸命エサを探していました。

次に紹介する小川は私、一押しで桜の隠れた名所でもあります。↓



川に映った桜がとても綺麗でした。

場所は磐田市(旧磐田郡豊田町)豊田川沿いです。(←右クリックして別ウインドウで見てもらえると助かります。)

もう一枚 ↓



ね 春の小川 って感じでしょ

   「春の小川」

春の小川は、さらさら行くよ。
岸のすみれや、れんげの花に、
すがたやさしく、色うつくしく、
咲けよ咲けよと、ささやきながら。


春の小川は、さらさら行くよ。
えびやめだかや、こぶなのむれに、
今日も一日、ひなたでおよぎ、
遊べ遊べと、ささやきながら。


春の小川→クリック




最後のシメは、やっぱりこれでしょう

  『ソメイヨシノ』







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。