ヤスケの空  

雑感・ドライブ・ツーリング・釣など
 日々の出来事 ヤスケの日記で~す

暗くなる前に 早めの点灯を

2013年10月23日 20時03分12秒 | 
最近 暗くなる時間が早くなりましたね。

浜松の本日 10月23日の日の出時刻は5時59分

            日の入り時刻は17時02分でした。



↑ 私の帰宅時間 午後5時37分で もう周囲は真っ暗です。


  しかし 先日も(霧の時の運転で)気が付いたのですが

  ライトを付けるタイミングが遅い人 多すぎますね。

  少し 暗くなったなって思ったら 即 点灯しないと

  自分は周囲が見えてるから 大丈夫ではダメです。

  周囲から自分が見えているか? これが重要なんだけどなあ

  タクシー・バス・二輪車などは一日中点灯させて 周囲より自分の存在を目立たせて

  事故防止対策をしているってのに


   そのような暗くなりかけているときに限って

   黒っぽい 地味な色の車の運転手さん ライト付けるつもりはないのか?

   しかも かなりのスピードで走って来ていますね

   最近の高級タイプの乗用車なら オートライトも標準装備なはずなのに

   そのスイッチを ワザワザ切っているって どんな神経なんだろうか

   バッテリーの寿命を上げるって考えなのか? 何なんだろうか?

   我が家の長男の軽自動車にも オートライトシステムが付いていて

   消してあったので 何故 付けないんだ 

  そのスイッチ 入れっぱなしにしておけと 言ってはありますが

  周囲の自動車が点灯してないから とかなんとか 言ってますが

  お前の車 真っ黒な黒い乗用車 周囲から見えるよう目だっていろと・・・注意

  ただ 自宅に帰っててきた時 車を入れる時 あの貧しいライトの灯が隣の家に

  当たらないよう 消すのもマナーですがね・・・



   それと 片目ライトとか・・・片目ブレーキランプとか

   日常点検をしていらっしゃらない車も多いですね

   本日だけで ブレーキランプの片目を失っている車 3台もいました。

   でもヘッドライトの片目って 当人も 半分が暗いから 

   走っていて わかるんじゃないかな? 


 

   これがバイクだったら 即 真っ暗闇の世界の中 走行しなければいけません

   そんなときは 上向きライトと下向きライトのバルブが同じライトの中に

   あるので 下向きが切れたら 上向きにし ライトの上半分を何かで覆い

   対向車に眩しくない工夫をしないとね  私 その対策で黒ビニルテープ持参です



   ヤスケの交通事故を減らそう運動 

   『早めのライトオンを心がけましょう』でした。


----------------------------------------------------------------------------

  さて 車の話題を もうひとつ

  今週末 新城市で開催される新城ラリー



↑ 昨年のダイジェスト版です。(桜淵公園のラリーショーのみのダイジェスト)

  見にいきたいんだけど 天候も悪くなりそうな気配 さてどうしようか?

  是非プロのテクニックを見てみたいなあ


  (新城ラリー2013HP)←クリックでHP 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早めの点灯 (季楽)
2013-10-23 23:24:15
仰る通りです、暗くなってもライトを付けない方多いですね。
特に黒い車は見え難くて危険です。
車だけではなく自転車も同じ、無灯火が多いです。
これから寒くなると、暗い色の服を着る事が多くなります。
暗い夜道に黒い服で無灯火、こちらからは全く見えません。
自分の身は自分で守ると言う意識が薄すぎますね。
返信する
早めの点灯 (ヤ ス ケ)
2013-10-25 18:53:06
季楽さん
自分さえ良ければって人 多すぎますね
周囲に対する安全対策も考えてこそ 大人の人間ですよね。

本日の帰宅時 雨でしたが このような天気の中でも ピッタンコ張り付いてくる馬鹿たれ運転手がいるってのが 情けないです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。