goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤスケの空  

雑感・ドライブ・ツーリング・釣など
 日々の出来事 ヤスケの日記で~す

特別価格・・・ (本日の買い物)

2010年01月28日 20時27分52秒 | 日々雑感
朝 コンビニに寄ったら陳列棚に

MICHAL JACKSON'Sの『THIS IS IT』が合ったので

見てみると定価2980円がセブン・イレブン特別価格で2580円となっていたので・・・

これは400円もお徳かも しかも欲しかったマイケルのDVDです。

迷わず 買ってしまいました。 





マイケルはやっぱり偉大ですね Wonderful people

今度の休日はマイケルを堪能しなくっちゃ

で・・・コンビニでもうひとつ買ったのが ↓ これ




本棚の一番前に ドドーンと置いてあり しかも私が知りたがっていた情報が満載でした。

これだけの情報量で500円は安かったと思っています

 うんうん いい買い物だったな

しか~し・・・・帰りに 違うコンビニ(ミニストップ)に寄った所

朝買ったMICHAL JACKSON'Sの『THIS IS IT』 ミニストップ価格で2580円

なんだ・・・同じじゃん 特別でも何でも無いではないですか

しかも 家に帰った後 新聞に入っていた広告を見ていて唖然

ホームセンターのケーヨーデーツーで・・・2280円

2枚組の物でも3180円となっています。

じゃ なんで定価が2980円なんでしょうね 

何処の店でも特別価格以下の値段なら 定価と書く必要が無いではないですよね

----------------------------------------------------------------------------------

夜 オリオン座の方角に向けてコンパクトデジカメで撮ってみましたが ↓



私の腕も悪いですが  これが限界みたい・・・



  


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
this is it (1$)
2010-01-28 22:34:57
かなりの前評判でしたね。
メイキングがたっぷり収録されてるとか。
しかし定価は有って無いようなものですね、本当の値段は幾らなんでしょう?
星はコンパクデジでは難しいですね、3脚は必需品です。
オリオンは見えませんがブレて無いので3脚使ってるみたいですね。
返信する
星座の画像 (ヤスケ)
2010-01-29 19:34:56
1$さん
this is it メイキング映像たっぷり入っていましたよ
しかし このDVDの仕入れ値が幾らなのか知りたいですねぇ きっとかなり安いんでしょうね
オリオン星座 やはり明るく光っている星はカメラのモニターでも見えるんですが、オリオン座全体はモニターにまったく映っていませんでした 方角を向け感を頼りに撮ってみましたがやはり無理でしたねえ 三脚はやはり必需品ですね でも夜はどのモードで撮るのか 良くわかりませんねえ 露出を開いてシャッター速度を落としたいんですが マニュアルモードでも私のカメラでは無理でした
返信する
マイケル (うつつちゃん)
2010-01-30 01:42:24
FM を聞くのが好きなんですが、1日に何度もマイケルの曲が流れるんです。
特にマイケルのファンでは無いんですけど、どれもこれも全部知っている曲なんです。
こんなアーティスト珍しいと思います。
ファンでもないのに、殆どすべての曲を知っているなんてね。

腰はだいぶ良くなったようで安心しました。

オリオン座は、コンデジではかなり難しいでよね。
絞り優先か、シャッター速度優先が付いていればなんとかなるかもしれません。
本当は、完全マニュアルが良いんですけどね。

私のコンデジは一応マニュアル操作出来るんで、今度撮ってみますね。

今までは、機械式の銀塩カメラで撮っていました。
あの現像した時の像の滑らかさとノイズの無さは、デジタルでは難しい・・・。
最近のデジタル一眼はどうなんでしょうね。
それと、シャッターを30分開けっ放しとかはきっと出来ないと思います。

それが出来ないと、綺麗に銀河を撮ったり出来ないんですよね。
返信する
マイケルは偉大なり (ヤスケ)
2010-01-30 09:40:15
うつつちゃん そうなんですよね~毎日必ずテレビやラジオで耳にしてますねぇ それだけ偉大だったんですね このdvd大事に取っておかないとね・・・

星の写真は、やはり光学望遠レンズで シャッター速度と露出調整が出来ないと難しいですよねえ 私のコンデジ モニターにすら最大画像にしても映っていませんでしたよ
フィルムカメラの覗き窓があれば場所の固定ぐらい出来たのにねえ 残念です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。