goo blog サービス終了のお知らせ 

淡々と・・・

どんな時も自分らしく別に背伸びをする事もなく・・・・・・
    「淡々と・・」 by松山千春

昼間の・・・・

2006年07月16日 18時50分08秒 | Weblog


 昨日までの暑さも一段落のような今日の気温。と言っても蒸し暑さは変わらない。
 そんな気候の中(関係ないか・・・)、本日は昼間から以前住んでいた町のグーピーの友人数人とレディーの幼馴染数名が我が家に集まり新築祝いを兼ねた飲会がありました。
 ん???男は私一人だけのようです。これはいかん。「君主危うき・・・・」の言葉通り静かに過ごしていました。。。

 それにしても、この土日は、あちらこちらで「夏祭り」をやっていました。夏本番まで後僅か???
 今年は親父の事もあるので、早目の帰省を考えねば・・・・

茹だる

2006年07月15日 19時55分19秒 | Weblog


 暑い!!!
 夏だから当たり前なので言いたくないが
 暑い!!!!!
 水曜日・木曜日に行った大阪、名古屋も暑かったけど
 今日はここも暑い!!!!
 ん????35度!!!!!

クライマックス

2006年07月09日 18時50分58秒 | Weblog


 ワールドカップもいよいよクライマックス。3位決定戦も終わり後は
 決勝戦、イタリアvsフランスを残すのみ。。
 1ヶ月に亘って世界を熱狂させてお祭りも、そろそろ終演。。
 やっぱり、祭りの後は・・・・・・・

 次の南アフリカ大会まで4年かぁ~~ 長いような短いような・・・・・

輝き

2006年07月02日 18時37分59秒 | Weblog


W杯が大詰めに向っている。
 ベッカムがロナウジーニョが去った。
 一度輝きを失ったジダンが再び輝いている。。
 8年前の再現なるか????

 私は寝不足です。。。。

寝不足

2006年07月01日 21時01分49秒 | Weblog


 ドイツVSアルゼンチン
 イタリアVSウクライナ
 イングランドVSポルトガル
 フランスVSブラジル

 完全に寝不足状態です。。。。。

オシム

2006年06月25日 16時48分15秒 | Weblog

 今日は、朝、ちょいと仕事の為外出。。。
 ん???往復3時間掛かったのですが、ここは何処???状態。。。。
 詳細は都合により割愛させて頂きます。。。

 それにしても、昨日から咳ゴホゴホ状態のレディーのテンションが異常
 高い。。。
 その原因は、どうやらサッカー日本代表監督が大ファンのオシムに決定
 したことらしい。。。。なかなか渋いではないか。。。。。
 

アジア惨敗

2006年06月24日 21時20分35秒 | Weblog


 アジア最後の砦だった韓国も1次予選で敗退。結局、アジア勢4チームは韓国の1勝だけで、全て消えた。
 これが現実。16強のうちヨーロッパ勢が10チーム。これで4年後の南アフリカ大会のアジア勢の出場枠は確実に減るんだろうねぇ。。。

 オシムに期待しよう。。。。

ドロー

2006年06月19日 21時22分45秒 | Weblog


 同じドローでも日本と韓国。この差は一体何だろう???
 昨夜のクロアチア戦。普通、川口がPKを止めた時点で流れは
 日本の勝ちじゃないの???
 あの唯一の決定的チャンスと言うか触れば一点の場面でのチョンボ。
 あぁ~柳沢・・・・・頼むわ。。。

VSクロアチア

2006年06月18日 18時43分32秒 | Weblog


後数時間で始る。
 良い試合は必要ないのです。
 内容はどうでも良いのです。結果的に「勝つ!!!」しかないのです。
 
 只、彼ら選手には精一杯ゲームを楽しんで貰いたい。
 国の為なんて考える必要は全くなし。自分自身の為に戦って欲しい。。。

松山千春30周年記念コンサート「再生」

2006年06月17日 23時31分07秒 | Weblog

 行って来ました。幕張メッセイベントホール。30周年記念と言う事で大会場を中心のコンサート。先ずは初日。。。自宅から車で1時間半弱で会場に到着。私自身昨年の入院騒動で昨冬のコンサートをパスしたので1年ぶりの参加でした。
 参加できて良かった。健康が一番です。本当なら久しぶりの友人の皆さんにご挨拶をしなければ・・・と思ったのですが、時間が合わず申し訳ありませんでいた。
 来月のさいたまスパーアリーナでは時間を合わせて皆さんにご挨拶しようと思います。。。
 

敗戦

2006年06月13日 19時07分28秒 | Weblog


 単純なハイボールをゴール前に上げ続けるパワープレーに負けた日本代表。あと10分守れば・・・は結果論。やっぱり、1点差を守るきるだけの強かさがなかったのか??? 以前から言われていることだけど、今の日本にはMFには優秀な選手が大勢いるけど、肝心要のFWになると人材不足が否めない。。。
 いずれにしても、次のクロアチアに勝たない限り、日本にとってのドイツ大会は終わってしまう。。彼らを信じて応援するしかないか。。。。
 

VSオーストラリア

2006年06月12日 20時12分30秒 | Weblog


 4年間待ちに待ったサッカーW杯初戦のVSオーストラリア戦のキックオフまで
あと2時間余り。。。

 この4年間とサッカー界の将来を左右すると思われる一戦い。内容は関係ないのです。ただ「勝つ!!!!」

 じっくりと応援しましょう。。。

開幕

2006年06月09日 23時43分24秒 | Weblog

 
 後1時間ちょいとで、いよいよワールドカップが始る。開幕戦のドイツVSコスタリカを見たいのですが、明日は早朝から一旦川崎に行ってから福島→仙台と出張につき泣く泣く寝ることにしました。。。
 帰宅は日曜日の午後かな???

いつも突然に・・・

2006年06月06日 22時24分06秒 | Weblog
 
 今日は高松日帰り出張。。そこで、いつもの様に突然に・・・
私「○○だけど、○○○は今何処に居る???」
○○○「えっ???高松だけど???」
私「俺も、今、高松に居るんだけど、3時過ぎに空港に戻るんだけど」
○○○「それは丁度良いですよ。俺も3時過ぎに空くから。空港まで送りますよ」
私「じゃぁ、また後で・・・・」 と○○○は全く驚く様子も無いのでした。

 数時間後、とある場所に迎えに来てくれた○○○の車で空港までのドライブ。4月に岡山で逢って以来ですが、そんな時間は全く関係なく、昨日逢っていた様にお互いの近況を喋りだす。。どうやら○○○は永年勤めていた会社を辞め独立したようですが、彼のスッキリした表情を見ていると、きっと大成功してくれるものと確信しています。身体に気をつけて頑張って欲しいものです。
 空港までの40分余りと空港内喫茶店での40分。次の再会を約束して別れたのでした。再会ねぇ~ 又、突然に・・です。今度は驚いて下さいよ。JUNさん!!

再生

2006年06月04日 18時35分22秒 | Weblog

 今日、松山千春30周年記念CD「再生」を聴いていた。ファンの皆さんは既にご存知の通り、千春が初めて他のミュージシャンの曲をカバーしたとセルフカバーの2枚のCDになっているのです。
 他のミュージシャンの曲を聴いていて、今更ながら千春は凄い。上手いとか完全に自分の曲にしているとか、そう言う事ではなく(そんな事は当たり前の事ですよね)、私が感じた凄さとは、他のミュージシャンの大切な大切な曲を自分の曲以上に丁寧に丁寧に詩の一言一言を一音ずつ拾って唄い上げている。あくまでも私見ですが・・・・・
 先輩達の大切な曲を敬意と込めて情感豊かに唄う。一流のフォークシンガー以上に超一流のボーカリスト、松山千春。改めてファンで良かった。