goo blog サービス終了のお知らせ 

社児童センター ブログ

社会福祉法人みのり福祉会 社児童センターのブログです

みのり福祉会 福祉の里まつり

2024-09-15 13:35:28 | 行事

令和6年9月15日(日)

『福祉の里まつり』

ステージでは、打吹童児ばやし、保育園、社児童センター、倉吉西高吹奏楽部、Kohmei Band、の後に、ものまねシンガー「SHINOBU」、和太鼓LEGEN童、PaiX2 ぺぺさんと盛りだくさんの方が出演されました。

わが社児童センターは、「みのりソーラン」の踊りで会場を盛り上げました。

「ソーラン‼、ソーラン‼」「どっこいしょ‼、どっこいしょ‼」と

会場から掛け声をかけていただき、みんな力いっぱい踊ることができました。

 

会場では焼きそば、かき氷、ジュース、から揚げ、ラーメン、様々なキッチンカーもお目見えし、とても賑やかな中、ものまねシンガーの「SHINOBU」さんのステージでさらに盛り上がりました。

倉吉中に響き渡るような素敵な声とお笑いとで、楽しいひと時でした。

 

 

 

 

 


さよなら夏休みの会

2024-08-22 17:43:07 | 行事

長かった夏休みも、終わりが近づきました。

みんなで、レクを楽しみました。

「ことばさがし」

紙の中にある文字を使っていくつことばができるかな?

班のお友達と協力して探しました。また、順番がバラバラになった文字を並び替えて、正式なことばにするゲームもしました。

協力しながら、みんなで考えていましたよ。よい頭の体操になりました。

 


絵本読み聞かせ隊(みのり保育園へ訪問)

2024-08-21 17:34:50 | 行事

5つのグループが夏休みの間、本読み練習をしながら、お隣のみのり保育園3,4,5歳児さんのお部屋に行き、絵本の読み聞かせをしました。

久びりに会ったお兄さん、お姉さんの顔を見て、顔がお互いにほころんでいました。また、先生方にも成長した姿を見ていただくことができました。

 


おはなしのくにスペシャル

2024-08-19 17:17:45 | 行事

毎月第2土曜日に「しゃぼんだまの会」の方に来ていただき、絵本の読み聞かせをしていただいています。

今回は夏休みという事もあり、特別にスペシャルという事でいつもよりたくさんの絵本やゲームを楽しみました。

いつもお世話になっている会員の皆様です。

大型絵本や紙芝居など読んでいただきました。

そのあとは変身ゲーム、私は何に変身したのか充てるゲームです。

みんな、それは、何色ですか?どんな形をしていますか?など、質問しています。

和やかな雰囲気の中、最後には、100の質問の中から番号を選び、その質問に答えるゲーム。

今まで知らなかった、お友達の一面を知るきっかけになりましたよ。