矢場町の続き、これぞ矢場町の醍醐味!「矢場ブリッジ」!!&キルフェボン復活!! 2025-02-19 23:15:02 | 日記 これぞ矢場町の醍醐味!「矢場ブリッジ」です!!自分も名古屋に住んでホント長いと自負してますが、初めて渡った!!!昇降口が交差点の横断歩道から離れているのでわざわざ渡る意味は本当にない!!レインボーブリッジよりない!!と言えます。登り口。矢場ブリッジ上からの大須赤門方向の景色。栄方向、クリスマスイルミの時に使えそう ♪。そして、ナディアパークそばにキルフェボン復活!5月に13年ぶりに!すぐに行きたい!!!
中区 矢場町 界隈の冬 2025-02-19 22:38:42 | 日記 若宮通りの高速高架の下、ちょっと前の現代アート「波の機織り」。わかりますでしょうか?1988年製作なのでもう37年前なるんですね。だいぶ荒んでます…同じく「雨に乾杯」の残骸??完敗状態!?です。出来た当時、夜にはライティングされて、ホント華やかだったんですけどね…今の矢場町の顔!矢場とんさん!!(←最初にこれもってこい!!!みたいな)
「スリラチャ」の自販機が目に止まりました@中区丸の内界隈 2025-02-19 15:20:37 | 日記 「スリラチャ」はコストコでも売っているようですし、自販機はテレビでも取り上げられているようです、それなりに知名度はある??機会があれば買ってみたい気もします…
鶴舞公園付近、いろいろとリサイクルされるといいですネ ♪。 2025-02-19 10:04:44 | 日記 オフィスの引き上げでしょうか…でも、なんかもったいないな、と思うのは自分だけではないはず??いろいろと分別してリサイクルされるといいですネ ♪。
「仕事ばかりしてないで休みなさい」らしいです… 2025-02-19 07:55:16 | グルメ 高辻そばのいつも行列のパン屋さん、平日の午後も相変わらずです!鶴舞公園近く、ここも長い行列のパン屋さん…昨日までお休みでした!!黒川のお昼時は超行列のお寿司屋さんも連休をとってました!!!おあとがよろしいようで!