goo blog サービス終了のお知らせ 

いちカフェ 江古田の劇団カフェ

劇団一の会入り口のカフェ「いちカフェ」

 火曜日から日曜日の11時から17時営業

いちカフェの雪だるま

2012-02-29 | 日記
今朝は、雪も降ってるし、きっと人通りもないだろうし、
行っても無駄なんじゃないか。。。と、
やる気ないわけじゃないけど、無駄足を気にしながら、いちカフェへ向かいました。

雪は降ってても、仕事してる人はいるわけだし、病院にお見舞いや診察に向かう人もいるわけです。
そう!無駄足なわけないんです!

だって、
「ああここにカフェがあった!よかった!」って思ってもらえるカフェになりたいと思っているんだったら、やっぱりお店は頑張って開けないと!

クリームシチューを食べて、
「ああ、おいしい。あったまった。ありがとう」って、仕事にまた向かっていったお客さんを見て、本当にそう思いました。

お店の前を、使えなくなった古いフライパンで雪かきしました。
道行く人に、ちょっと笑われたけど、フライパンは重さも手伝って、軽く雪かきできましたよ!

その後、お客さんと話をしていたら、
外で、私がただ避けただけの雪の山を更にきれいにしてくれた人たちがいました!

劇団一の会の若手俳優くんたちです!!!!
なんて、いい子たちなんでしょう!
うるうる
申し訳なくて、嬉しくて、
「いいよいいよ!雪だるま作ろうと思って、とっておいた雪なんだから」と言ったら、
後ほど、

ゆっ雪だるまが!

あまりにかわいい子達なので、宣伝しちゃおう!



是非、心も男前な彼らを見に来てやってください!!

2/29 水曜日のいちカフェ

2012-02-29 | 日記
なんと!

ものすごい雪!
雪に慣れていない東京の人は、転びやすいので、気をつけて歩いてくださいね(⌒-⌒; )
私は毎週末スキー場に通ってた頃を思いだしました。

今日の雪はこの前の氷雪ではなく、モフモフなので、ちょっと子どもみたいにはしゃいでしまいます~(^○^)

だけど…
電車が止まっていて、なかなかいちカフェにたどり着けません( i _ i )
少し遅れそうですが、開けますよー

白い雪の日は、あったかいさつまいものシチューはいかがですか?
今日の焼き立て厚切り白ごまパンと一緒に

それでは、後ほど…


~いちカフェ~

練馬区旭丘1-10-10

練馬総合病院横

2/28 火曜日のいちカフェ

2012-02-28 | 日記
いい天気だけど、風が冷たいですー(⌒-⌒; )
今週もよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
もう今月も明日で終わりですね

新しいエコレポが届きました
なんと!!いちカフェが!!
表紙ですー(((o(*゜▽゜*)o)))



いつもよりたくさんもらった!

いちくんの愛くるしいカメラ目線がたまらなーい💘

今日も新しい出会いがありますように


~いちカフェ~

練馬区旭丘1-10-10

練馬総合病院横

谷修さんのライブ後記

2012-02-27 | 日記
日曜日にいちカフェ初のカフェライブがありました。
もっとたくさんの人に見てもらいたかったのですが、カフェ内いっぱいのお客様でした。
20名座ったら、きっと窮屈で楽しめないのでは?と、思ってましたが、
なぜか、ご近所さん同士和気あいあいで、笑いが絶えませんでしたね。
谷修さんがいつもニコニコしてるから、周りの人もなぜか笑い顔になっちゃうんですかね?
とてもホンワカしたいい空気が流れていました。

それに一役かっていたのが、いち店長!


いらっしゃいませと迎える その姿は、やはり、店長

お友達もいらっしゃいました。
シフォンちゃんです。

二人で仲良く谷修さんのライブを聴いてましたよ


メニューの たにしちゅう

桜の花びらと白いシチューが谷修さんっぽいでしょう?

千川通りスコーン


谷修さんの歌う背中。。。


横顔。。。


一回目にしては、成功したのではないか!?
どうでした?いち店長!


あ!アイビームが!

また、やりたいですね!
企画持ってきてください!
よろしくお願いします。

2/26 日曜日のいちカフェ

2012-02-26 | 日記
千川通りを歌うシンガーソングライター 谷修さんの
いちカフェ×谷修 アコースティックミニLIVEの日です!

いちカフェでの ミニではありますが、カフェライブは初めてなので、
楽しみです(^O^)/
今日は、いち店長も出勤予定ですので、ワンちゃん連れも大歓迎です~

通常通りですが、15:00からは谷修さんが演奏しますので
メニューを変えてのカフェライブとなります

お食事は、たにしちゅう、たにしゅうが焼き丼
おからバーグのココロト丼
ミニチョコレートパフェ、アールグレイクリームチーズスコーン

ドリンクは、オリオンビール、ワイン、オレンジ、リンゴ、グレープフルーツ、コーヒー、紅茶、ハーブティー、など、多種揃えてございます。
持ち込みはご遠慮ください!

LIVEは20分程度の予定です~

谷修http://www.tanisyu.com/