goo blog サービス終了のお知らせ 

インプとMacと怪獣と

我が家のGRBAインプ、iMac&MBP15&MBA11、なっちん怪獣の日常を何となく書いてます

小銭チューン

2007-12-09 20:47:57 | インプ(GRBA他)
クロモリ製貫通ホイールナット

交換前

交換後


こんで作業性は大分良くなった。
それにしてもインパクトレンチと油圧ジャッキの効果は絶大だ。
手回しジャッキ&クロスレンチの時と比べると、労力は1/20くらいじゃなかろうか。

D-com ドライバッテリ DC-440

ノーマルの55Dがあまりにも無駄にでかく感じたので交換してみた。
ぎっしりバッテリが詰まっていたのがスカスカになった感じだ。
イモビやセキュの関係で暗電流はGDBEより大きくなってるとは思うが、まあ大丈夫じゃろう。

レイブリッグ レーシングクリアH7
画像無し。
まあお約束だ。ノーマルよりはだいぶ明るく感じる。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 工具関係まとめ買い | TOP | これは嬉しい »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | インプ(GRBA他)