10月7日
久しぶりに富士山見た

良いお天気、でっかい建物




すごい大広間で700人ぐらいだったかな?

対局終了後の挨拶は無いと思っていたらあってラッキー!
参加者抽選プレゼントの品
帰りに数十年振り?に忠犬さまを見に行ったら外国人さん達が写真撮影の行列を作っていてビックリ!
久しぶりの東京遠征
渋谷セルリアンタワー地下2階で行われた竜王戦大盤解説に行ってきたよ

久しぶりに富士山見た

良いお天気、でっかい建物

両者の実物大?パネル写真でお出迎え。間に入って写真撮ってもらいましたw



すごい大広間で700人ぐらいだったかな?
左右にスクリーンがあって対局者の映像と盤面、解説の映像。
大盤解説も少しずつバージョンアップされてきましたね。

渡辺さんの解説が最高でしたねw
藤井さん勝利で満足w

対局終了後の挨拶は無いと思っていたらあってラッキー!
ナマ藤井竜王(この時は、まだ七冠)を見られて満足!
渡辺さんが反対側を向いているのは、自分が挨拶の立場になったら解説者は気配を消していただいた方が良いとの配慮です。

参加者抽選プレゼントの品
残念ながら今回もハズレ

対局会場の能楽堂前でパチリ。警備員おらず、相変わらずセキュリティあまあまです

対局会場の能楽堂前でパチリ。警備員おらず、相変わらずセキュリティあまあまです
大丈夫かいな(^-^;

中山さま、清水さま、おめでとうございますw

お土産、扇子型キーホルダーと手拭いをゲット!

帰ってから手拭いを2年前に仁和寺大盤解説会の「次の一手正解者プレゼント」でもらって飾っている手拭いの下に飾ってみる。

中山さま、清水さま、おめでとうございますw

お土産、扇子型キーホルダーと手拭いをゲット!

帰ってから手拭いを2年前に仁和寺大盤解説会の「次の一手正解者プレゼント」でもらって飾っている手拭いの下に飾ってみる。
対局者の名前ぐらい入れて欲しかったかな。

帰りに数十年振り?に忠犬さまを見に行ったら外国人さん達が写真撮影の行列を作っていてビックリ!
時代が変わりましたねw
この撮影1時間後くらいに、この近くで交通事故が起こり、またまたビックリ。人生は運ですね。