しばらく途切れていた無伴奏歌曲の解説を何回かに分けてアップしよう。
四つの無伴奏歌曲
この度、以前から書き溜めていた幾つかの楽曲をまとめて一つの作品とし、「四つの無伴奏歌曲」の題名で楽譜を世に出すこととなった。作品は次の四つの小品から成っている。
「摘んだのは」 詞/深尾須磨子、「ふるさと」 詞/深尾須磨子、「真間の手児奈」 詞/高橋虫麻呂(万葉集巻9-1808)、「愛の位相(トポロジィー)」(独唱版) 詞/谷中優
出版にあたっては再度、全曲を見直した。特に「愛の位相」には記譜法を含め、かなりの
時間を要した。
四つの無伴奏歌曲
この度、以前から書き溜めていた幾つかの楽曲をまとめて一つの作品とし、「四つの無伴奏歌曲」の題名で楽譜を世に出すこととなった。作品は次の四つの小品から成っている。
「摘んだのは」 詞/深尾須磨子、「ふるさと」 詞/深尾須磨子、「真間の手児奈」 詞/高橋虫麻呂(万葉集巻9-1808)、「愛の位相(トポロジィー)」(独唱版) 詞/谷中優
出版にあたっては再度、全曲を見直した。特に「愛の位相」には記譜法を含め、かなりの
時間を要した。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます