闇雲乱行記

南の島の観光バス運転手兼ガイドの日記

追悼

2007-04-16 22:46:46 | Weblog
昨日、2年前に母子のお客様と共に海に消えた友の追悼式がありました。

残された奥様と息子のの家で。
師匠、先輩、後輩、同業者、島人、僕のようなほんの少し縁のある者が集まり。

写真をあげ、線香を立て、坊さんを呼び、念仏を上げてもらい。
様相はスッカリ葬式ではある。
でも、仲間は葬式と思いたくないんだな。
みな霊前、仏前て言う言葉に馴染めなくて、無地の悔やみ袋を探していた。

ま、無いものは仕方ない、という諦めの良さもこちら的でしたが。

奥さん頑張って、息子は元気に育っているよ、本郷さん。


網の中

2007-04-08 21:30:43 | Weblog
なんだか自分、4/1から主任なんだって。
昨夕、ホワイト・ボードにペタと貼り出されていた。はぁ…。

「すれ。」と言われていたし、「せんわけにいかんか。」と覚悟してはいた。
しかし数日に一度回って来る早朝出勤が辛いなぁ。
3年前まで、3時起きが当たり前だったんだけどね。

すっかり網の中だ。何しろ体に気をつけよう。

こんどこそ?

2007-04-05 21:20:37 | Weblog
今日の午後からやっとまた暖かくなってきた。
ここ三日寒かったのなんの!北海道、標津のお客さんが寒がってた。
20℃くらいで。僕らはともかく北海道に人はどうかと思うが。
4月1日から衣替えでかりゆし着用だったのだがとてもでない。
冬Yシャツで出勤していました。
朝は未だ寒くてね、熱いお茶を作って出勤したら失敗。
熱くて飲む気になりやしない。
でも暖かいのが良い。

明日から数日は曇りマークで23~25℃の予想。
この辺が一番快適。良いなぁ。

頼むよ、お日様。


にんがちかじま~い

2007-04-03 21:00:07 | Weblog
「旧暦二月、突如風が廻り気象が急変する」な感じの意。

昨日の午後までは夏日な感じで暑くてたまらない感じだった。
が、夕方から急激に風が冷たくなってきた。
「寒くなる」んでなく「風が冷たくなる」んです。
伝わりにくいと思いますが、徐々に寒くなるのでなく、
冷えゝの冷蔵庫を開けて冷機を受け止めた感じ。
で、ぐっと冷え込む。

昨日、日中は25℃オーバーだったのが今日は最低18℃、最高20℃くらいだった。
僕らにとっては真冬。
とてもカリユシ・ウェアは着られず、Yシャツにコート。

北海道は標津のお客様が寒いとボヤいていました。
明日も寒いみたいだ。イヤだなぁ~。

台風、発生!

2007-04-01 21:03:28 | Weblog
台風1号、発生!

エイプリル・フール!
だけど、嘘じゃないよ~。サイパンとかの方だけど。
いや、春だぁ。
今日も暑かった。
かりゆしウェアの季節です。

〇〇
~
いば拝

旅支度

2007-03-31 22:59:00 | Weblog
明日から四月。
既に6月に予定している里帰りの支度を始めている。

イロイロ条件が厳しくなってきた。
ANAから直行便は無くなるは、おかげでJALのバーゲンの値段は上がるは。

以前は運良く誕生日割引などが使えたら、
石垣~東京の往復が3~3.5万円位でした。もう無理。
日程の都合もありそう簡単に最安設定とは行かない。
10日ほど休めば安く上がりそうですが、そんなにマチに居たくないし。
1週間という設定のほうが難しいようだ。

6月半ばくらいに1週間くらい帰省する予定。

アガッ!

2007-03-27 21:33:24 | Weblog
植木等さんが亡くなりました。ご冥福をお祈りいたします。
前職にいた時に会った人の仲で、最も緊張した人ですね。

西表での暮らしも、もう3年ですね。
ガイドの友がお客様と共に海に消えてからももう3年だ。
イロイロあった。

単なる雇われドライバーではなく、運営要員になってしまった。
残業部隊員になってしまいナカナカ家に帰れず、作業にも参加できない。
冬は忙しくて、赦してね~。

しかし3年も暮らしているとイロイロ土地の影響を受けるものですね。
頭とか脛とかブツけた時、「イタッ!」とか「アイテッ!」とか
イロイロとっさに出るリアクションがありますね。
ソレ何時の間にか「アガッ!」っとなってきた。
方言を無理に真似るのは余り格好よくないなぁ、と思うので
狙うつもりは全く無く、避けるぐらいのつもりなのに、気づくと
「アガッ!」って。

長く暮らすと何時の間にか、そうなるんだね~。

歩く

2007-03-26 22:15:14 | Weblog
暑からず、寒からず。春は良い。
しかし県花ディゴの開花は今ヒトツ。県道沿いに咲いている所は一箇所。

近頃、歩くのが楽しい。休みの日には浜を歩く。
自分には垂直思考はない。だから山を登るのは嫌い。
しかし、浜を只ひたすら遠くまで歩くのが妙に楽しい。
昨日も片道3~4km、事情で往復10kmばかり歩いてきた。おかげで脚がパンパン。
イロイロなものが打ち上げられているので、漂着物観察しながら、遠くへ。
往復の時間と、潮の上げ下げの時間帯を考えながら。
浜をザクザク歩いたり、潮が高くて浜が無い時は岩を伝い跳ねながら。
昨日、行き着いた先では滝を見つけた。
カヌーを漕いでいる時には知らなかった滝。けっこう立派。
歩いていたから音を聞いて見つけられた。得した気分~。

冬の乾燥期にアトピー肌がだいぶ痛めつけられていました。
海の潮はコレをかなり癒してくれます。
人気の無い海でマッパ泳ぎして癒してきたよ。
今日すでに肌の調子が良い。海水は偉大。

海の水を浴びた後は滝で潮を流そうかと思ったんだけどね、
冷てぇの何の!無理!これしたら水垢離だ!
チンッチン縮む!俺は坊主じゃない!衣装を身に着け帰ってきた。

浜歩き、浜漕ぎの基本。
弁当、ビール、お茶、トイレット・ペーパーにスコップ、ライター。

浜を歩くだけでなく、岩を伝い跳ねるのでソコソコ全身運動。
山の中だけだとウンザリしますが、浜は海も見える。
楽しいよ。

春が来た

2007-03-22 22:23:55 | Weblog
暖かくなりました。春が来たかな。
八重山ではイロイロな季節の表現があります。
3月上旬に"ワカリビーサー"が来ます。
"ワカリ"="別れ""ビーサー"="寒さ"つまり寒さとのお別れの意。
しかし、もう一息の寒波があるのだ。
3月半ば過ぎに行われる、日本で一番早い"海開き"に合わせた寒波。
止せば良いのに八重山では"日本一"の為にこの時期に無理やり海を開く。
今年の海開きは3月18日。やっぱり寒かった。
で、海開き数日後から暖かくなるのさ。今年もやはり、昨日くらいから暖かい。
じゃぁ海開き1週間遅らせば良いのにと思う。でも、そうは行かない理由があるらしい。
内地ゃ~は問題ないらしいが、召集される近隣住民が気の毒で仕方ない。

とまれ、海開きも終わり暖かくなり始めました。
冬の乾燥期は島人にも、アトピー持ちにも辛い季節。皮膚がパリッてモォ。
温暖湿潤な気候に慣れきっているからね、気温20℃、部屋の湿度が60%をきると風邪をひきますから。
もう直ぐ海に入れる、肌の具合も良くなろう。

つい先週まで本当に忙しくて、グテッて散々でしたが、これからは少し落ち着いて休むことも出来るであろう。

春だぁ~!


休み

2007-03-12 20:22:51 | Weblog
散歩した。

今日はものすごくお客さんが多かった。しかし休み。
休んでよいのか心配だったのだが、配車担当が休めというので休んだ。

で、散歩。

暑からず、寒からずという散歩にうってつけの天気。
潮も夕刻干潮で遠くまで歩けそう。
南風見田の浜を西へ西へ当て所無くナイヌ浜まで歩いた。
ビーチ・コーミングしながらノンビリ。気持ちよかった。

ナイヌに近づいてゆくと、砂岩に文字が刻んである。
"ナイヌ浜"、"みんなの広場"、"象足岩石"。
コォラ!

浜キャンパーの仕業。自称"パパイヤ・ヤス"!

居付き浜キャンプ基本禁止なのだが、自分は「ま、良いんじゃない?」と、思っていた。浜キャンパー出身の友達も多いし、自身カヌー・キャンプするし。

しかし、とても美しい自然の造形物に文字を刻むのは赦せんッ!
"パパイヤ・ヤス"!捕まえて説教してやりたいが、通りすがりのキャンパーのテントを片端から襲うのもアレなので、ムカッ腹をグツグツさせながら帰ってきた。

砂岩だからいずれ風化で消えていくとは思う。しかし悲しい。