のほほん♪うふふ♪な生活

小さなしあわせ日記です。。。
のつもりが、何故かおもしろ日記になっちゃいました!テロ弁、キャラ弁、何でもありです!

栗の渋皮煮~♪&連休なのに・・・

2005-10-10 09:15:49 | 我が家の日常
お友達のKママちゃんからいっぱい栗を頂きました~♪
しかも、この間行った栗の名産地、中山町の立派な栗~



大きくて、ツヤツヤ~
しかも大量~♪ウフッ♪

最近あちこち、杜さんkakoさんのとこで「栗の渋皮煮」作ってらっしゃったので、作りたくなって(ってか食べたくなって~
私も挑戦~

いつもは栗ご飯にや茹で栗くらいしかしないので、
鬼皮剥きや灰汁抜き大変~
でも、こういう地味な作業っておもしろ~い♪(たまにやるとね~)

鬼皮剥くとき、多少ってか、結構傷付けちゃったので、何個か煮崩れちゃいました~
ハハハ~うまけりゃ~ヨシとしましよう~

まだ中まで染み込んでないようだけど、味見・煮崩れたの・・・パクパク食べちゃってま~す染み込む前になくなりそうな勢い~(笑)
しかも、飲めない私なのに、ブランデー!たっぷり入れたから
朝っぱらから上機嫌です~(酔っ払ってんのかあ~!???)
アハハハハ~


日曜日、連休中日、天気もかなり良かったのに、
パパ、朝からグウタラ・・・

一日目は日ごろのお仕事の疲れもあるだろうしと
寝て終わった・・・
天気も悪かったしそれでもいいでしょうよお~

なのに、二日目、天気もいいのに~
まあ~昼まで寝るのは許そうか~!?

昼ごはん食べて、どこか行くってか買い物ぐらい行こうかと思ってたのに
また寝てるし・・・
起こしたけど起きず・・・
起きたら夕方やし~
仕方なく(!?)こんなに手間のかかる渋皮煮作って遊んださあ~

まったく、昼間ぐうたら寝て、夜中にDVD見ながらポテチ食べて
その場で寝潰れて、朝までリビングで寝てるようじゃあねえ・・・


もう、切れたってか言葉にならないわ・・・(いつものことだけど・・・)

今日、最終日はどうするのかなあ・・・

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 ()
2005-10-10 20:38:20
おっ!ちょっと見ない間にテンプレート変わってる~!

これまたjunさんぽくってかわいいですね!

上部左のイラストのくま、目が左右むいてるのがいいですね。



渋皮煮、作ったんですね~。TBありがとうございます。

ブランデーきかせて・・・おいしそ~!

そうそう栗の皮むきってけっこう楽しいですよね。

でも楽しく出来るのも量によるかも~。
つやつやですね~ (kako)
2005-10-10 22:51:07
リンク&TBありがとうございます!



渋皮だけ残して皮を剥くのって難しいですよね・・。

ちょっとくらいいいだろう・・と思ってガサツに

剥くと、見事に?!煮崩れしちゃうもんね・・。

でも味には変わりないから、

煮崩れた栗の破片もしっかり食べてます~。

うちもブランデーを入れたけど、

コーヒーや紅茶に良くあいますぅ~。んま♪

静岡上映会HPできました (ベル)
2005-10-10 23:13:36
長らく静岡上映会の準備で静岡上陸してました。たった今帰ってきました。良かったら書き込みして下さい!管理人は私ではないのですがどうぞ温かいメッセージを~最近上映会準備でクタクタです。でもあともうちょいがんばるべぇ~
よかったぁ~ (Kママ)
2005-10-10 23:33:47
栗、喜んでもらぇてよかったゎ~(*^_^*)



ぅちも、しっかりベーグルいただきましたぁ☆しっかりホムペにのせたわょぉ(^O^)もぅみつかってるし…ワラワラ

で、今日はおでかけしたのかしらぁ?

ぅちは、今日はマッタリだったょぉ。明日から…母さん頑張ろー!(笑)
コメントありがとうございます~♪ (jun)
2005-10-11 13:35:59
杜サマ

は~い♪前のがおバカっぽく、のほほん~とした感じで好きだったのですが、ちょっと寒々しい気がしてきて変えてみました~
おっと・・・続きです・・・杜サマ (jun)
2005-10-11 13:42:23
またまた、エンターで投稿なっちゃいました~



そうそう~!栗~!!!

あれ、相当大変ですねえ~

上から剥くのや、おしりから剥くのやいろいろ試しながら剥いてみましたが、どっちも傷ついて煮崩れました・・・腕の問題でしょう・・・

アハハ~(笑)

親指何回か切ったし・・・

でも私も楽しく出来る限界は2キロかなあ~



昔、給食作ってたから、キャベツ10キロとか、ひたすらじゃがいも1時間剥いて切るとか、単調作業には慣れてて、多少忍耐力あるつもりだったけどね~

年に何回かなら楽しいかな~
コメントありがとうございます~♪ (jun)
2005-10-11 13:54:55
kakoサマ

ふふふ~(笑)ちょっと傷ついたくらい大丈夫よね~と私も適当主義なので、適当にやったら見事に煮崩れましたねえ・・・ははは~

しかも、きれいに出来たのはもったいなくて手が付けれず、破片は味見程度につまむのに丁度いいのよ~!

そう!味見&食べ過ぎ防止にあえて小さい破片作ったのさ~!???

今度するときはもっと丁寧にA型っぽくやってみますわ~(笑)





ベルサマ

お疲れ~!HP見たよ~!

何かすんごいデカイ仕事してない~!???

初監督作品って~

あなた、そんなに偉大な人だったのね~(笑)

高松上映は12月ね~!行けたら行くわ~

ますます、忙しくなりそうねえ~

くれぐれも体にはきを付けて頑張ってね~



Kママサマ

は~い♪栗ありがとう~♪

旦那、3連休ともマッタリ、グータラだったので、いい感じに時間かかる渋皮煮作って、暇つぶし出来ました~(笑)そのうちおいしいお菓子に変身することが出来たら、お持ちしますわ~♪

また、今週忙しいねえ~!参観日すっかり忘れたてわ~ハハハ~
わ~、ここでも♪ (ミンミン)
2005-10-11 19:47:27
junさん、こんばんは!

杜さんのところでも渋皮煮、拝見しましたが

junさんのところでも発見~~~!!

ツヤツヤとしていておいしそうですね。

ブランデー入れたりするんですね。

お菓子なんかに使ったらこれまたおいしそうですね♪

渋皮煮はまだまだ難しそうなので (co*co)
2005-10-11 22:11:20
栗の茹で栗は作ったよ~^^;;。

無事運動会も終了!

ばばちゃんも今日無事戻りました。

喜んでくれて、天気も運動会の日だけ晴天で、

しみはかなり濃くなってきたけど^^;;

よかったわぁ^^。

テンプもお散歩できてないうちに代っていたねぇ^^。

これもまたかわいらしくてよいわん^^。

う゛・・・ (jun)
2005-10-11 23:46:14
gooさんよお~・・・・

今日もサーバーいっぱいなのね・・・

コメントまた消えたよ・・・



↑みなさん、お返事明日書きます・・・