開いたところを初めて見た。
仕事を辞めて、あまりにも暇だったので、このブログで遊んでみたのですが、
最近はとても忙しくなり、しばらく放置してしまっています。
せっかく作ったので、細々と更新をしたいと思います。
さて、大和高田市のHPにおもしろいページがありました。
竹ノ内街道というと葛城と河内を結ぶ重要な峠です。
何気なく使ってますが、大変歴史のある道です。
なんかすごいですね。日本書紀に登場するのですから。
実際、地名の多くは古代から続いています。
日本のように外国から侵略されたり、植民地になったことがない国では多くのことが古代から引き継がれるようです。
地名はその代表的なもんでしょうね。奥が深いし、ロマンがありますね。
最近はとても忙しくなり、しばらく放置してしまっています。
せっかく作ったので、細々と更新をしたいと思います。
さて、大和高田市のHPにおもしろいページがありました。
竹ノ内街道というと葛城と河内を結ぶ重要な峠です。
何気なく使ってますが、大変歴史のある道です。
なんかすごいですね。日本書紀に登場するのですから。
実際、地名の多くは古代から続いています。
日本のように外国から侵略されたり、植民地になったことがない国では多くのことが古代から引き継がれるようです。
地名はその代表的なもんでしょうね。奥が深いし、ロマンがありますね。
当然、夜は昼とは違い別の顔になる。人も街も。
写真で夜の高田を見てみると意外と新鮮である。
夜と言ってもこの写真は20時前後である。
深夜になればさらに顔は変わる。
写真で夜の高田を見てみると意外と新鮮である。
夜と言ってもこの写真は20時前後である。
深夜になればさらに顔は変わる。
久し振りに天神さんの祭りに行ってきた。
かれこれ30年ぶりである。やや規模が小さくなったような気がするが、多くの人々でにぎわっていた。
昔はもう少し店が出てたと思いますが。それでも、地元の祭りらしく市内の小学校からの出し物もありいい雰囲気でしたね。
しかし、こういった祭りももう一工夫して地域の活性化につなげるイベントにしていきたいものですね。
この小学生が作った灯篭が実に美しい。よかったです。
かれこれ30年ぶりである。やや規模が小さくなったような気がするが、多くの人々でにぎわっていた。
昔はもう少し店が出てたと思いますが。それでも、地元の祭りらしく市内の小学校からの出し物もありいい雰囲気でしたね。
しかし、こういった祭りももう一工夫して地域の活性化につなげるイベントにしていきたいものですね。
この小学生が作った灯篭が実に美しい。よかったです。