goo blog サービス終了のお知らせ 

『山城屋』着物の仕立屋主人のブログ

葛飾柴又で“着物の仕立屋”をやってます
着物をお客様に喜んでもらえるように親切丁寧な仕事を心がけて頑張っていきます

最近思う事

2019-06-30 10:31:53 | 日記

最近の平等とか弱者救済など、ありがたいですが💧

それが原因じゃないって思うことがあります

どの時代でも格差はあったと思うが

“クレーマー”

“モンスター〇〇”

“凄惨な事件の犯人”など酷いものです

私の子供の時は、

買ってはもらえないけど休日にデパートに連れていってもらって甘い物を食べさせてもらい帰るなど

ステータスとしてうれしかった

「きのう〇〇に連れていってもらった」など学校で話題にしたり…

そんな時代を過ごしたせいか

私の子供も含め心配です( ̄▽ ̄;)

お金がないと遊べない

決められた小遣いでやりくりできない

友達との付き合い方など

レベルって表現は良くないかもしれないけど高級レストラン・ホテル・ゴルフ場など

ただでは入れないような場所もいっぱいありました

親が「あいつとの結婚は許さん」的な生れや育ちに関してもうるさかったり💦

昔その場所に入るにはある程度のステータスが無いとダメだった理由はあったと思います

自分の立場をわきまえているか、

成り上がってもその人を認めることに厳しく、

さらにそこから認められるにも努力が必要な社会

現代のように規制緩和、人の自由、弱者救済、平等など大事なことだけど

危うい部分もたくさんあると思います

自分の立ち位置の違いがあるのにそこに踏み出した人は厳しい現実にさらされ

ドロップアウトし逃げるか開き直って人にストレスをぶつけるような事件も起きる

最近は普通の人では考えもしないような凄惨な事件もたくさん起きているじゃないですか💧

私は人の目標とするステータスを作らないと、人は努力をしないし社会がダメになると思います

子供たちの時代に何をしてやれるのか…

思ったままに殴り書きしてスイマセン💧