春祭り! 2018-04-01 21:31:34 | お祭り 地守神社のお祭り! 今年も参加させて頂きました。 藤岡日野地区、最大のお祭りです。 各地区の人達が旗を持寄り鳥居をくぐります。 高井戸組は今年から 長老おばちゃんが世話役です。 先頭を担いでいるのはお婆ちゃんの息子さん! 昔はお祭り用の橋をかけて 渡って来たそうです。 今年は山車が旗の横に お婆ちゃんが朝早く作って くれたお赤飯と煮物を頂いてます 美味しい…(#^.^#) ありがとうございました。
お祭り準備中! 2018-03-20 22:04:43 | お祭り お祭りの相談です! 今年からお婆ちゃんが俺達の 相談役です… 4月1日、地守神社のお祭りに 高井戸組、中年応援隊 出席させて 頂きますと隊長から挨拶かなぁ? 毎年美味しいお赤飯と煮物を ご馳走に成っているのです(^^♪
お祭り来るよ! 2018-03-13 14:23:30 | お祭り お祭り来るよ! 4月1日 日曜日 地守神社の お祭りです。 日野9地区、我ら高井戸組 応援隊 去年5月、 長老爺さんが他界したので少し さみしいのですが、今年からは 長老おばあちゃんが 世話役です… 宜しくお願いします。 山車もでますので 見に来てくださいね (^^♪
天王神社! 2017-07-29 21:22:31 | お祭り 高井戸の一番高い場所に 天王神社があります。毎年7月15日がお祭りです。 今年で4回目の参加ですが、今年は亡きお爺さんのかわりに 娘さん夫婦がお婆ちゃんを連れて出席です。 今回が一番人数が多いかも? 手作り料理をたくさん頂きまして 有難う御座いました。
地守神社…お祭り! 2017-04-02 23:20:09 | お祭り 地守神社…お祭り! 日野地区、9か所の中の一つ高井戸 炭焼き小屋を作り遊ばせて頂いている場所です。 お祭り地域名称:高井戸組 出陣です… 神社入口で山車のお出迎えです 持参の旗…取付中… 鮎川を渡る前の大鳥居です 9組の行列… 若手が運びます? 順番に 山車の戻り? 若手が居ない? お嬢様を発見!パエーゼねえさん 高井戸組代表… 高井戸参加メンバーです。 今年もお爺さんとお婆さんにたくさんの 御馳走を頂きありがとう御座いました。 元気に来年もお願います。