goo blog サービス終了のお知らせ 

大間の元気なかっちゃのブログ「大間風(やませ)」

本州最北端の町、「大間」で地域興しに頑張る元気なかっちゃのブログで~す!

浜のかっちゃ!

2012-06-20 21:43:03 | Weblog
台風四号!浜では 昆布拾い! 今日はエビちゃん
浜のかっちゃに 大変身!
昆布と天草拾いに 没頭!
師匠の漁師の おとさんに教わりながら 雨のなか
浜のかっちゃを 初体験!
これは 面白い!しかし エビちゃん まずは型からとわざわざピンクのカッパを新調し
はたしてその分採れたのか???明日も浜のかっちゃでがんばります!!

新潟からよぐきたのぉ!

2012-06-18 21:18:11 | Weblog
みなさん ご無沙汰でごめんなさい(T_T)
今日は 新潟から 来た元気な 七十代八名様と 大間中 歩いた歩いた まさか歩いてガイドするとは思ってなかったので 心の準備ができてなかったけど 負けじと 頑張ったつもり! しゃべりながら歩くのは ゆるくなかったです
マグロパワースポット通りを抜け 青空散策コース
そう 最北端から 大間漁協 漁協から 大間温泉
途中 大間の銀座通り お取り寄せNo.3に選ばれた北の外れのパン屋さんでクリームパンを買い(^^)v旅の無事と 漁師の安全を祈願し 龍神様を参拝 1時間10分のながーい散歩コース 足びっこになりながらのゴールイン!!気分爽快でございました!実はエビちゃん 今日で 散歩 四日目のチャレンジであります!!
そうそう 道中大間小学校四年二組の男女七人の子供達の方から 話しかけられ自分達の紹介や旅の方たちへのねぎらいの言葉をかけていただき みんな感動してましたよ エビちゃんも鼻高々でした(^O^)お父さんお母さんに見せたかった あー今ごろ大間温泉で
いい湯っこさ つかってらべなぁ
(^_^)/~へばのー

ハーレーであーれー!!

2012-05-23 19:46:09 | Weblog
2年ぶり2回目 岡山県から ハーレーで よーぐ来たのー!!
あったかいとこから このさんびー青森まで 特に今日は さんびぃ日!隣のサイドカーの姉さんたちは
すぐだまってまったって!標準語では なんて言うんだっけ(?_?)
本日大間の夜を満喫し
明日は北海道へ!
今ごろ 大間まぐろの大トロ食ってらべぇ 食い過ぎ注意だわよー!明日またフェリーの時間まで長ーーいガイドではありますが
おいしい大間を余すことなく へで歩ぐどー(連れて歩く)!!お楽しみにー
\(^O^)/(^3^)/!
えびちゃんでした-☆Chu!!

よぐきたのぉ〓

2012-04-29 13:35:22 | Weblog

ただいま わいどのフェスティバル開催中
場所は 風間浦村いこくまわいどの木 本日六時までやってるよ! 東通田やのソバ 大畑町から海峡サーモン 大間からは おおまエスコートクラブ 各お惣菜昔ながらの昆布巻きイカのコロッケ 弘前からは根っこカフェ ビーズアクセサリー カラーセラピー
川内工房 げたのストラップ他 若者ミニコンサート などなど 下北初の試みで人は来るか心配だったけど 盛り上がってます!!
あしたは10時からやってます!!よろしぐね〓

4月でも さんびぃ

2012-04-11 20:07:58 | Weblog
福島からよーぐきたのぉ!4月だというのに まだまだ さんびぃ今日この頃
福島からわざわざ 下北巡り 80才の方 4人含む10名様が 大間の風を体感!
さんびぃなぁと言いながら散策し ときに演歌を歌いながら 7時間のロングコース! 最北端の大間んぞくさんで 朝飯食べ エビちゃんガイドのマグロパワースポット巡り 漁師の番や マグロ荷揚げ場 浜のチャレンジ市で 一服(^!^)y~ 一路大間温泉でぬぐだまり 浜寿司で 昼飯!!
まさに 大間満喫コース!
みなさん 今年中にまた 必ず 来てくれることを 約束し それまで 痩せとけよぉぉって(*_*)かなりきつい条件だされました
エビちゃん 頑張ります!
秋になったら また必ず
会うべしの!!!