goo blog サービス終了のお知らせ 

山のなかのいけのそばに

ブログ引っ越し中

ヤマトヌマエビの脱皮

2009-07-18 12:05:00 | インポート
画像
ヤマトヌマエビが脱皮したみたいです。
今朝、頭の部分を見つけました。

子供の同級生の
お母さんから
「脱皮するんだよ」と
聞いていたので
「ほ~、そうなんだ~」と楽しみにしてたら{%わーい(嬉しい顔)docomo%}



でもじつは1匹見当たらないんですよね、このあいだから
三匹買ってきたんだけど...
どこいったのかな
金魚に食べられた?{%ブロっくま考えるdeka%}


今年は絶対ヤマトヌマエビを入れるのだ、と
近場のホームセンターを回ったんですが、
コメリにもホーマックにもサンデーにもなくて
じゃあビオトップ、と、
ハローワークの帰りに寄って買ってきました。(ただいま失業中)

お店の人が言うには、ヤマトヌマエビに適した水温は
20℃くらい(だったかな?)なので、
外で日当たりの良いところに置く睡蓮の鉢に入れるのは向いてない、
ちなみにメダカも20℃、どちらも水温が高くなると良くない、とのこと。

「え、そーなんですか{%exclamation&questiondocomo%}」

「メダカが元気でいるみたいだから、入れてみるといいよ」ということで
「じゃあ、エビ、ごめん、ちょっとつきあって」と買ってきたのでした。

いまのところエビ元気です(2匹はね{%冷や汗docomo%}{%冷や汗docomo%})