麗江から大理へ バス移動
途中休憩所付近の農家
麗江から大理までは200km(雲南・麗江(1) 地図参照)のバス旅。
途中立ち寄った休憩所付近の農家。大きな袋の中は家畜のえさの枯草
だろうか。
バス旅ももうじき終わる。バスの中の時計はちょうどお昼だ。
着いたらいっぱいやろう。(大理(3)に続く)
雲南・大理(1) 洱海雲南省 麗江(1) 古城街の屋根群
麗江から大理へ バス移動
途中休憩所付近の農家
麗江から大理までは200km(雲南・麗江(1) 地図参照)のバス旅。
途中立ち寄った休憩所付近の農家。大きな袋の中は家畜のえさの枯草
だろうか。
バス旅ももうじき終わる。バスの中の時計はちょうどお昼だ。
着いたらいっぱいやろう。(大理(3)に続く)
雲南・大理(1) 洱海雲南省 麗江(1) 古城街の屋根群
日光 真光教会礼拝堂
日光に通じる国道120号をドライブ中
重厚な建物が目につき思わず車を止める。
石造りの重量感ある教会礼拝堂だ。
気に入ったので描いてみたがどうも気に入らない。
築地本願寺
インドの寺院がモデルとされる築地本願寺。
正面の半円形の屋根が特徴的。
ステンドグラスやパイプオルガンもあるとのこと。
自由に入れるようなので参拝かたがたゆっくり見てみたい。