goo blog サービス終了のお知らせ 

神戸 山本写真館 ブログ

御宮参り 出張 七五三 成人式 卒業 家族 婚礼 証明写真 複写

黒紋付き羽織袴♪

2020-12-11 13:49:23 | 日記

こんにちは

いつも当館ブログをご覧くださいまして、ありがとうございます

今日12月11日はもう一つ、「百円玉記念日」とのこと

昭和32年、それまでは板垣退助氏が描かれた紙幣だったものが

初の銀貨の誕生となったそうです(ちなみに現在は白銅)

当時の絵柄は「鳳凰」と「旭日と桜花」、大きさは現在と同じ

古いコインや紙幣には、重厚は重みというか威厳がありますね

じ~っと見入ってしまいます

 

さて、今日は紋付き羽織袴のお客様です

お背が高く肩幅も広いので、とてもよく似合ってらっしゃいます

黒紋付き、あっさりしていいですね

この方のお兄様も、以前にご利用があってのご来館

ご兄弟でのご利用、本当にありがとうございます

またの節目の折にはどうぞご利用くださいませ

 

当館では年内は大晦日だけお休みをいただき、営業いたしております

どうぞご利用くださいませ


可愛いお宮参りさん♪

2020-12-11 13:02:07 | 日記

こんにちは

いつも当館ブログをご覧くださいまして、ありがとうございます

こちら神戸は、少し寒いながらも日差しはポカポカとあたたか・・

外出しやすい日になっています

そして今日12月11日は「ユニセフの創設記念日」とのこと

1946年、第二次世界大戦で家や親を亡くし、生きるのが厳しくなってしまった

子供たちの支援のために国連機関が創設したんですね

創設74年となる今でも190を超える国と地域で支援活動は続いています

私たちもコロナに負けず、一人一人ができることから手を差し伸べられるといいですね

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           

さて今日も可愛いお宮参りさんをご紹介しますね

しっかり目を開けてカメラ目線をくれましたね

 

御三人さんのショットでも、パッチリお目々でお利口さん

産着の色も鮮やかで、とても彩りの良いお写真になりました

大きくなられて、またのご来店をお待ちしていますね

当館のご利用、ありがとうございました

 

当館では年内は大晦日だけお休みをいただき、営業いたしております

コロナに負けてはいられません、どうぞご利用くださいませ