いつも当館ブログをご覧くださいまして、有難う御座います。
今日こちら神戸は、ぽつぽつ雨が降り出してきました。
今日は1月31日、とうとう1月が行ってしまいますね
旧暦でその月の最後の日のことを「晦日(みそか・つごもり)」と言うそうで、
12月31日のことを「大晦日(おおみそか)」というのは、「晦日」のうちで一年の最後の日だから。
「晦日」は「三十日」とも書き、2月のように30日がない月もあるため「晦日」と書くほうが混乱が起きず都合がよい、となったようですよ。
「みそか」という音は「三十日」から来てるんですね
さて今日も、昨年秋にご来館してくださったお客様のお写真をご紹介しますね。
お兄ちゃんと妹さんの七五三ですね。

とてもお兄ちゃん
らしい、しっかりして優しそうなお兄ちゃんですね

妹ちゃんも
、恥ずかしそうな所作がとっても可愛い

お父様もとても優しそう。
お母様も訪問着を着てくださって、良くお似合いですし、お写真がふんわり華やかになりましたね
素敵なご家族の一枚を撮ることができ、わたしたちも嬉しいです。
またのご利用をお待ちしていますね





当館では随時、各種撮影を承り中です。
各種証明
プロフィール
ペット
お宮参り
お食い初め
1才お誕生日
七五三
ご入園、ご入学
十三参り
成人式
卒業式
家族
遺影
複写
婚礼
その他、かなりお得なセットプランもご用意いたしております。
詳細はホームページにも載せておりますので、是非一度ご覧くださいませ。
ご予約やお問い合わせは、お気軽にお電話で・・・
0120-864-254
(↑固定電話からご利用いただけます)
078-331-4254
今日こちら神戸は、ぽつぽつ雨が降り出してきました。
今日は1月31日、とうとう1月が行ってしまいますね

旧暦でその月の最後の日のことを「晦日(みそか・つごもり)」と言うそうで、
12月31日のことを「大晦日(おおみそか)」というのは、「晦日」のうちで一年の最後の日だから。
「晦日」は「三十日」とも書き、2月のように30日がない月もあるため「晦日」と書くほうが混乱が起きず都合がよい、となったようですよ。
「みそか」という音は「三十日」から来てるんですね

さて今日も、昨年秋にご来館してくださったお客様のお写真をご紹介しますね。
お兄ちゃんと妹さんの七五三ですね。

とてもお兄ちゃん



妹ちゃんも



お父様もとても優しそう。
お母様も訪問着を着てくださって、良くお似合いですし、お写真がふんわり華やかになりましたね

素敵なご家族の一枚を撮ることができ、わたしたちも嬉しいです。
またのご利用をお待ちしていますね






当館では随時、各種撮影を承り中です。
各種証明
プロフィール
ペット
お宮参り
お食い初め
1才お誕生日
七五三
ご入園、ご入学
十三参り
成人式
卒業式
家族
遺影
複写
婚礼
その他、かなりお得なセットプランもご用意いたしております。
詳細はホームページにも載せておりますので、是非一度ご覧くださいませ。
ご予約やお問い合わせは、お気軽にお電話で・・・
0120-864-254
(↑固定電話からご利用いただけます)
078-331-4254