goo blog サービス終了のお知らせ 

自然と遊ぶ

身近な公園や信州木曽方面へ何か撮影したいと休日は動き回っています。最近の週末はカワセミ君と野鳥の撮影で楽しんでいます。

液晶ディスプレイ 遮光フード自作したよ。その1

2015年12月23日 15時15分15秒 | 風景

以前から屋外から光線がディスプレイに側面にあり見にくくなることが多々ありました。

ネット検索してみると、高額な遮光フードを断念して、他の方が自作したフードを百均で材料をそろえて1000円以内で作成できました。

DAISO  ・カラーボード (ブラック)×2枚  450×840mm

      ・金折隅金×2個

      ・両面テープ

カーマ   L型プラスチック

 

なんとか、自己満足のレベルとなりました。

加工も楽でしたょ。

 

 

この記事についてブログを書く
« 東区飯田町 禅隆寺の紅葉だ... | トップ | 液晶ディスプレイ 遮光フー... »