昨日、横断歩道渡り切らずに、足が止まり
腰の痛みに、うめき声漏れて
客引きのお兄さんにぎょっとされた。。。
道路わたるたびにため息ついているおばちゃんとかみるけど
ああいう感じだろうなと思う
ヒールはいて、腰曲がっているから
意味不明さは、わたしのが上だろうけど。
今朝、起き上がれなかった
ゴミ出さなきゃ、、と思いつつ、痛い
トイレ行きたいけど痛くていけない
横になっていると幾分平気だけど
GMに電話してお休みいただく。
ひとまず、「病院行っとけよ」とのこと、
検索するのだけど、、、いずれも遠い
タクシー呼べばいいとして、、
シャワー浴びてから行きたい。
そもそも、ぎっくり腰は2~3日安静にしてたら治るらしい
昨日もすごく痛いけど、
約束あったしで仕事してて、今人生で一番腰痛い
腰との付き合いは一生だ
今日病院に行かず、会社から白い目で見られても、、今は「安静」をすべきか?
立ち上がるのも痛いけど
くしゃみすると電撃ショック受けたような痛み
「いっそ●して…」と思う
我ながら心が弱いにもほどがあるけど、、
痛みって本当にしんどい
お腹すいた
で、買い置きの豆乳、ストロータイプを飲んだら
トイレ行きたくなって
それが地獄
何も食べたくない飲みたくない
と思って1時間もすると「おなかすいた」って思う
「心身ともに健康であること」
この価値は、果てしなく大きい
年取ると、回復遅いし、そもそも風邪ひいたりしやすい。
22時前後の残業を5日連続しただけなのに、、
若いころは、土日も出て連日夜明けまで飲んでも朝早く会社に行ってたのに・・・
今は、明日を考えて飲みにいかなくてもしんどい
なんだこれ
職場は若い子が多くて
もしくは、子持ちでも定時では帰らない系のママ
体調不良は、哀れみの対象で、早く去るべき対象な気がするのは考えすぎだとしても
気持ちが若いときのまま、
でもハードがついていかない現実に
どう向き合うのか
サービス業で、体力勝負の職場って言われている中に
体調不良でいていいわけがない
(何より結果出さないとなあ)
体調悪いから悲観的?
年取ったから悲観的?
それともわかっているのに変わらない勘違い?
ああ、腰痛ダイエット GOGO