去る12月24日のクリスマスイヴの夜、スターバックス甲府アルプス通り店で当院でもコンサートを行っていただいたトライアングルKのコンサートがありました。クリスマスソングを中心に10数曲、素晴らしい演奏を披露していただき、心温まって帰ってきました。曲名はわかりませんが、マライア・キャリーの曲は秀逸でしたね。風邪をひいて体調不良だったボーカルの小林さん、そんなことを全く感じさせない美しい歌声でした。


休憩時間の間に披露されたのが、107年前に作成された蓄音器。エジソンが発明したものだそうです。管楽器調整専門店、北川もくきん堂(甲府市富士見)のご主人、堀池さんが個人的に所有されているものを特別に持ってきていただき、音楽を聞かせていただきました。

手に持たれている円筒の表面に曲が刻まれています。レコードの円筒版というところでしょうか。

内部はぜんまい仕掛け。電機はいっさい使っていません。蓄音器だけあって、録音もできます。
トライアングルKのコンサートを再び当院で行っていただこうと思っています。3人それぞれに仕事を持っておられるので、日程の調整が難しいのですが、予定では2月12日(日曜日)が候補日、誰かの誕生日です。
ご期待ください。


休憩時間の間に披露されたのが、107年前に作成された蓄音器。エジソンが発明したものだそうです。管楽器調整専門店、北川もくきん堂(甲府市富士見)のご主人、堀池さんが個人的に所有されているものを特別に持ってきていただき、音楽を聞かせていただきました。

手に持たれている円筒の表面に曲が刻まれています。レコードの円筒版というところでしょうか。

内部はぜんまい仕掛け。電機はいっさい使っていません。蓄音器だけあって、録音もできます。
トライアングルKのコンサートを再び当院で行っていただこうと思っています。3人それぞれに仕事を持っておられるので、日程の調整が難しいのですが、予定では2月12日(日曜日)が候補日、誰かの誕生日です。
ご期待ください。