「こおひいや」の休日

山口県東部で小さな喫茶店をやっています
県内をメインに休みの日に出掛けたこと
日々思うことを綴っていくつもりです

船方農場でワンコと遊ぶ

2024-01-25 20:41:48 | うちの犬



1月25日(木) 島根県の鎌手の水仙を見に行こうとすずちゃんを連れて家を出たものの・・・
今季最強寒波到来で中国山地は20センチ近い積雪
山越えに思ったより時間がかかり帰りの時間を逆算すると道路の凍結が心配だね







お昼ご飯は国道9号線にある手打ちうどん「加登多」さん
海老天、肉、お揚げ等々、具がいっぱい入ったその名も『加登多うどん』

あ~、体が温まる
温かい湯豆腐もサービスでつけてくれました
以前来たときはおじいちゃんとおばあちゃんは二人で切り盛りしていましたが厨房には二代目(?)が!
まだまだずっとこのうどんを食べられそうです









今回は鎌手の水仙は諦めて船方農場で遊ぶことにしました
シンとした一面の雪景色
寒いけれど・・・いい歳してワクワクが勝るね









これだけの雪っ原を貸し切りだなんて贅沢だね
さぁ、思いっきり遊びまくるぜっ!!








せっかく近くまで来たから津和野の太皷谷稲成神社にお参り



高台にあるお稲荷さんから津和野の街が箱庭のように見渡せます
日中お日様が出たお陰で道路の雪はたいぶ溶けてるけど早めに帰ろう






帰り道の道路工事現場で・・・
誰だって「♡マーク」で言われたら絶対待っちゃうよね(笑)







6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪遊びしたかったのね~ (ヌッシー)
2024-01-26 09:42:43
鈴ちゃんをダシにしてるけど・・・
今季は愛車のスタットレスタイヤを新しくしたので、効果も確認したかったのでしょうか?d(^^:)
で、新しいブリザックの性能はどうですか?

それにしても鈴ちゃん野生に帰って雪遊びしてますね~ 『元気やわ~!』
ウチのパチ爺はキツネの首巻みたいにお部屋で丸くなってます。 
>ヌッシーさん (キュウ)
2024-01-26 23:26:41
ハッ、バレました?w(゚Д゚)w
最新のスタッドレス試すまたとない機会だもの(笑)

さすがブリザック、雪に関しては申し分ない性能です
特筆すべきは雪の無い時・・・
ハンドルを切るとスタッドレス特有の「グニャっ」とした感覚がかなり軽減されていると思います
ええタイヤですね

すずちゃんは雪でテンション爆上がりヾ(≧▽≦*)o
晩のご飯は一気に食べてよく眠ってました
付いて走った人間もよく眠れましたよ(_ _)。゜zzZ
降ってますねぇ!! (きたく)
2024-01-27 09:03:13
山口でも瀬戸内から離れて日本海側へ向かうと途中の山は雪が積もるんですねぇ!!
確か恐羅漢だったかスキー場ありましたよねぇ(^^)/
それだけの積雪ならきたくは絶対に車乗りません(^0^;
もちろんノーマルタイヤですから(笑)

すずちゃん見てたら
「犬は喜び庭かけまわり、猫はこたつで丸くなる」って歌思い出しました(;^ω^)
>きたくさん (キュウ)
2024-01-27 23:14:27
この日は日本海側から山間部にかけて大雪でした
県内唯一のスキー場もオープンしたとローカルニュースで伝えられてましたよ

いくら冬タイヤ履いていても滑ったり巻き込まれたりする事もあるんでフツーは出かけないでしょうね・・・(汗)
ミーハーなんです

年甲斐もなく雪原を犬と走り回っていると・・・
気持ちいい(笑)
Unknown (campshinjiro)
2024-01-27 23:42:24
神社の朱色と雪の白色が素晴らしいですね!
めでたい!
雪の中を泳ぐ鈴ちゃんかわいい!
…それにしても、ハートマークをせっせと切り貼りするおっさん達の事を想像してしまいましたwww
>ずぼらさん (キュウ)
2024-01-29 17:17:29
津和野は島根県ですが山口からも参拝者の多い有名なお稲荷様です
ご利益ありますように

この日はすずちゃんも満足だったみたいです

ハートマークを切り貼りするおっさん・・
いいお仕事じゃないですか(笑)

コメントを投稿