goo blog サービス終了のお知らせ 

ワカサギ釣り in 桧原湖  やまぐっちブログ

ワカサギ釣り "やまぐっち"のブログ

放射性物質

2011年06月06日 14時10分52秒 | ワカサギ釣り・釣果
北塩原村の広報によると村内に避難している方々は1366人〔5月25日現在〕だそうです。
水道水からの放射性物質は検出されなかったとの事です?
県が実施している役場前の空気中測定値は0.16マイクロシーベルト!〔平常時0.04~0.05〕と問題なしと書かれてます?
今朝の福島民報では、裏磐梯幼稚園の平均値は0.50マイクロシーベルトと書かれてましたが?
桧原湖に流入した雪解け水に含まれた放射性物質の影響でプランクトンや川虫などに蓄積したと考えてましたが、直接河川水を濾過して飲料水として居る地区でも13回も検査して検出されない?
不思議です
放射性物質はどこから来たんだろ?
河川には無いのに桧原湖・空気中には有る放射性物質?
不思議だ~?塩素消毒で放射性物質は消えるのか?新しい発見だね~(`ε´)
ちなみに桧原地区、裏磐梯地区はなどは湧き水
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 運動会2 | トップ | 散歩 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まるたけ)
2011-06-07 19:06:28
避難者情報ありがとうございます。 仮設住宅の状況次第ですが福島や郡山が落ち着けば裏磐梯の避難者ニーズに答えていきたいと思ってます。是非とも、今後も情報頂ければありがたいです。
ちなみに、前に郡山の小学校の運動会でバーベキュー&ビールの馬鹿親見ましたよ。

返信する
運動会 (やまぐっち)
2011-06-07 19:42:28
バーベキュー?ビックリですね~(┳◇┳)
やまぐっちは時代が古いのかな~?
学校に対する期待・親子関係・親と先生の関係が、今一納得出来ません。
やまぐっちは子供の同級生の父母の平均年齢と比べると10歳位オジサンだからですかね~?
返信する
Unknown (まるたけ)
2011-06-08 01:35:59
バーベキュウにはビックリでしょ!
私もビックリしました。
((((゜д゜;))))
今は郡山のスポ少でコーチしてますが、最近いわゆるモンスターペアレントが増加してますよ!
負けませんけどね♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ワカサギ釣り・釣果」カテゴリの最新記事