こいのぼり(鯉のぼり) 雛人形 五月人形 破魔弓 羽子板の老舗

天皇陛下献上手描きこいのぼり製造元。

  (株)橋本弥喜智商店

かぞ名物

2006-07-27 20:54:00 | Weblog
加須市のおいしいもの、名物をご紹介いたします。


手打ちうどん《ひや汁》
こしのある手打ちめんは、つるつるとのどごしも良いです。
ゴマみその汁にほんのり大葉の香りが夏らしい。
                 手打ちうどんのみせ つるや




いがまんじゅう
つぶあんのシンプルなおまんじゅうにお赤飯がのっている。
栗のいがににていることからついた名前だそうです。
                 御菓子司 三小間




こいのぼり最中
おおつぶの小豆あんがぎっしりはいっている最中。
皮もぱりぱりであとをひくおいしさ。
おみやげにもいかが。
                 御菓子司 岡安堂

オリジナルこいのぼりグッズ

2006-07-18 19:18:32 | Weblog
 手描きこいのぼり和紙さわやか卓上型

 鯉  23cm
 高さ 約50cm
 墨の濃淡がきれいです。
 海外のお土産にどうぞ。 4700円





 手描きこいのぼり和紙健やか卓上

 鯉  23cm
 高さ 約50cm
 ブルー色がさわやかなこいのぼり。
 五月のお部屋のインテリアにいかが。3650円
         






 こいのぼりマグカップ


 580円



こいのぼりエンブレム額入れ

 刺繍されたこいのぼりの豪華なエンブレムを額入れにしました。
 エンブレムにしても、コースターにしてもお使いになれます。
  額いれ   2100円






 こいのぼりキーホルダー

 かわいいこいのぼりの形をしたキーホルダー
 鯉型  丸型
 480円




 こいのぼりハンドタオル
 加須市はうどんの町でもあります。
 こいのぼりと田舎風のうどんやさんのタオルです。
  タペストリー  880円
  タオルのみ   680円



 こいのぼりストラップ

 鯉のぼりの里 KAZOのロゴ入り
 色 (紺、赤、青)
 ソフト樹脂製 トレーシー付
 各 680円

※ 詳しくは、(株)橋本弥喜智商店まで
  電話 0480-61-0371

加須のこいのぼり

2006-07-07 21:21:53 | Weblog
 埼玉県でのこいのぼり作りは、現在、加須市を中心としています。この地域では明治初期に、傘や提灯をつくる職人が、材料の和紙を用いて本業の合間に鯉のぼりも作り始めたと伝えられています。
 明治中期になると、製作技術は安定し、東京など県外からの注文も増加し、鯉のぼりだけを作る専門の職人が活躍するようになりました。
 加須の鯉のぼりは、小川の手漉き和紙を使用することで発展しましたが、大正中期になると、和紙のほかに風雨にも強い木綿布を用いるようになり、彩色技術も向上しました。しかし、当時のこいのぼりが全国に名を広めたのは、大正12年〔1923年〕の関東大震災以降のことです。震災で打撃を受けた東京の業者が生産を一時中断したからです。東武線沿線にある加須市がきれいで丁寧なこいのぼりを作っていることを知った東京の業者がたくさん来店するようになり、そこから全国に加須のこいのぼりが全国に広まりました。
 現在、加須市では、4軒の業者が中心になりのこいのぼりの生産をしています。昔ながらの木綿布に手描きのこいのぼりを作っているのは(株)橋本弥喜智商店だけです。金銀はじめ12色の顔料でかかれたこいのぼりは、色鮮やかです。



3冠王

2006-07-02 13:31:24 | Weblog
昭和8年12月23日、現天皇陛下ご誕生。日本中が、お祝いになりました。  翌、9年の五月の初節句の時のこいのぼりの製作を、加須鯉のぼり組合の職人達が橋本弥喜智商店の工場にて(初代弥喜智をはじめとして男性職人のみで)5軒(約9メートル)の真鯉、緋鯉を、おつくり申し上げ、献上いたしました。皇居の紺碧の空の中、堂々と泳いだそうです。加須市の鯉のぼり製造の品質がみとめられて、3冠王.
  
 以上、加須市は、全国に誇れるこいのぼり日本1の<こいのぼりの里>なのです。
  。

2冠王

2006-07-02 13:02:01 | Weblog
加須市には、現在4軒のこいのぼり店があります。ナイロン製品、日本では数少ない手描きこいのぼり(橋本弥喜智商店)の生産量を併せると、日本全国のこいのぼりの生産量の50~60%は、加須市で作られているのです。日本1の生産量で2冠王。