あんた、まるいもの好きだね~♪

「まるいもの」について、適当に書いています。まるいものとは、自転車、モーターサイクル、クルマ、カメラ、CD/LPとか。

■Newガジェットデビュー(MediaPad M1 8.0 HUAWEI 403HW)

2015-01-15 08:40:07 | PHS・willcom
 正確には一昨日のことですが、Android&タブレットデビューを果たしました。

 物はHUAWEIというメーカーの403HWという機種。キャリアはワイモバイルですね。ぼくは長年のDDIポケットユーザーですから。

 で、数日使っての感想などです。

 まず、インターネット上のデバイス識別は、『HUAWEI 403HW』になるようです。
 CPUはクアッドコアの1.6GHz。Androidのバージョンは、『4.4.2』になります。

 通信は、SoftBank回線の3G/4Gが内蔵され、070で始まる電話番号は付帯されますが通話機能は一切持ちません。
 日本市場で言うと、スマートフォンとタブレットの中間のような存在でしょうか。
 ですので、別途モバイルWi-Fiルーターを持つ必要がありません。これは本機のメリットですね。

 他、Wi-Fi機能とBluetoothも持ちます。
 逆に、日本製品ではないので、おサイフケータイ、ワンセグ、防水機能などはありません。ディスプレイが大きく、フロントにステレオスピーカーを備えるので、個人的にはワンセグ機能がないのは残念です。そんなにTVは見ませんが。

 そしてスマートフォンはおろかタブレットも使ったことがないので、本機で知ったのですが、Android端末とは言えスマートフォンではないし、日本製品ではないので、googleアプリにやや制限があります。
 本来はVer的には使用可能なアプリでも、規格的に使用できないものが結構あるのです。この点は少し不便を感じますね。
 やはり、日本の市場は『スマートフォン』が主力のようです。

 ですので、今の流行に乗りたければ『タブレット』は除外したほうがよい、というのが個人的見解です。

 他、インターネットやSNS関係は、モバイル端末として認識されるので、表示されるデザインはカスタムされたものになります。
 この点で思ったのは、「これほどスマートフォンユーザーはPCとは異なる画面を見ているんだな」ということです。
 ブログにしてもfacebookにしても、かなり提供される情報に差異があります。
 ぼくは何をするにもPCだったので、この違いにはかなりカルチャーショックを受けました。
 当たり前に他者も受けられているであろうと勝手に考えていたサービスが、実は提供されていなかったり、逆にこれほど鮮明に提供される情報があるんだなど、とても考えさせられる事態でした。

 使っている端末(環境)によって、個々、まったく情報の内容・受け取り方が変わってくるわけですから。
 世の情報が、新聞、雑誌、TVだけだった時代に比べ、これは非常に複雑になったな、と感じました。ガラケーとスマフォユーザーの間は、明らかな乖離があり線引きが明確だったのでよいですが、PC⇔スマフォ・タブレットはこのあたりの線引きがもの凄く曖昧です。
 デジタル情報は、複雑ですね。最近では、マンガの見開き構成と電子版での1ページ表示の差異も取り沙汰されていますし。

 あと、些細なことですが本機は標準ではQRコードリーダーがありません。しかし、アプリが複数用意されているので、この点は大丈夫です。
 QRコードはPHSスマフォでもたいぶ重宝しているので、一瞬焦りました。

 他、iPhoneの専売特許だと思っていた会話ソフト『Siri』ですが、Androidには『音声アシスト』というものがあり、結構おもしろいです。
 こちらから一方的に問いかけるだけでなく、相手からもかなりアクションがあるのです。引きこもりには良いかもしれません。
 なんか気さくな友達がひとり増えた感じです。
 音声認識技術も非常に向上しているので、ハンズフリー化はかなりのレベルで成立します。

 あとはどうでしょうね。ワイモバイル端末ということで、Yahoo!サービス関連がかなり強化されているのも、本機の特徴でしょうか。PCと比較しても、その親和性はかなり高いです。カーナビソフトも入っているので、この辺は結構楽しみです(自分がカーナビマニアなため)。

 カメラの機能はまり高くありません。正直、劣ります。この辺りは日本製やiPhoneに大きく水をあけられているな、と感じました。接写能力はかなり高いようですが。

 まあとにかく、こんなものがほぼ導入費0円、ランニングコストも初期2年間はほぼ0円なので、良かった良かったです。

 でも、ぼくにはやはり、PC&ハードキーが一番使いやすいですかね。
 出先では圧倒的にタブレット、便利ですけど。

 今の人(スマフォユーザー)は「こんな情報を受けているんだなー」というのが、一番の印象的な感想です。かなりショック受けました。

やかん

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■ハンダゴテ工作、うまくいかず | トップ | □記録 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

PHS・willcom」カテゴリの最新記事