goo blog サービス終了のお知らせ 

挑戦 ”challenge”

yacht。family。etc‥。
色々なことに向かって挑戦。

キーワードは『 一ヶ月 』

2008年11月26日 | friends。

結婚して一ヶ月が経ちました

生活のリズムは決まりつつあるんだけど、仕事が遅くまであるので思うように家事すらできない(いや、元々できひんけど・・・)最新のドラム式洗濯機を買ってもらって最高のはずが、毎日は活躍してないんだ、コイツ

6:30に起きて、7:10前後の電車に乗る

7:45頃のバスで揺られて45分強

最近はあまりの爆睡っぷりに学校を通り過ぎてしまってる。ちなみに今日もあとはほんの10分、5分でも寝ようと頑張るそして一瞬で寝てしまう。照美ってすごいなぁと思うほど一瞬で寝れる(寝てる)。。しかも一日中睡魔と闘ってるよ

17:00が定時のはずだけど、ここんとこ担当している業務が遅くまであるので22:00まで勤務してる。そこから 家に着くのは24:00前よく寝る照美としてはこれが一番の悩み。そして休日も出勤のため、寝る時間がないのよ時間をください

でも自分で決めた就職先こんなことに負けず頑張るぞ!!

 

 

結婚式の様子を詳しく書けてなかったんだけど、司会をしてくれたマユミちゃんが

ブログで詳しく書いてくれてたのでご紹介します。↓読みたい方はこちら↓

笑京都 披露宴

 

 

結婚の報告も皆さんにできたところでご報告することがあります

2005年から始めたこのブログを今年いっぱいで終ろうと思っていますたくさんの方にブログを通してヨットを知って欲しかったし、照美の近状を知って欲しかった。ブログでの発言って不特定多数の方が目にするものだから最低限のマナーを守ってきたつもりです。結婚した今、このブログを見て私たちの私生活がわかるわけでもあって・・・、そのことについて直接私にではなく旦那さんが何かを言われることがあるかもしれない。迷惑をかけたくないので2008年をもってブログを閉じることを決めました。

今までたくさんの方から頂いたコメントで何度パワーをもらったことか本当にブログをやっていて良かったと思っています。多い日には何百人とこのブログを覗きに来てくれるそんな皆さんと別れるのは辛いです。これからも照美のこと見てて欲しいですが決めたことです残り一ヶ月、今まで通りのお付き合いをお願いします


結婚のご報告 その3

2008年11月04日 | friends。

お色直しが大変な事はわかっていた。地毛で髪結ってたでしょ。あれ、お相撲さんのまげを結うのと一緒の油で固めてあるからテカテココテコテで、それをウェディングドレス用に洋装ヘアーにしようなんて無理だよねつけ毛で髪型作っていかなきゃ・・・。これも地毛で普通にってリクエストしたけど「絶対にムリ!!」と美容師さんに納得させられました

当初の予定では前髪を片側に流して耳の上で大きなお花(Hawaiianイメージなのでレイに使うお花ね)をつけて後ろ毛も同じ側に流すぅーて聞いてたのに前髪があってくるくるしたつけ毛がセットされてる???首から上は確かにお任せしていたんだけど、ちょっと似合ってなかったのかなぁーなんて思って前髪を作ったんだけどビビルOn theにすればよかったのに眉毛ちょい上にセットしてしまったんだよねこれは本当に後悔です。テーマは笑いだったのに。クソッ

入場は二人揃ってではなく、別々に??『普通キャンドルサービスちゃう』て思うよね。ここには私たちからのサプライズがあって、和装の結婚式=神殿式ということはウェディングロードがないわけですよだから旦那様がパパと歩く時間を作ってはどうかと提案してくれて、照美からは旦那様は男3兄弟で、ということはパパは一生ウェディングロードを娘と歩くことはなくて・・・一緒に歩くことを提案。二人の意見を取り入れて、新郎父→新婦父→新郎のところに行くまでにお互いのパパと歩いたんだようちのパパはのん気だから、新郎父とパパの元に歩いてる時も一生懸命で撮ってくれてた。自分の所に向かっているとは知らずに・・・それから二人で高砂まで一緒にグルグルと歩きながら涙もなく良く頑張りましたそこから末席まで戻ってキャンドルサービスとなるはずが新郎が動かない。引っ張ろうとするとサプライズが待っていたんです、今度は照美にみんなの前でプロポーズしてもらいました実はプロポーズってのはしてもらった記憶がなくて、席次表のプロフィール紹介でも「プロポーズは」新郎:してません、新婦:もらってないなぁ  みたいなコメント書いてたのよ。突然で嬉しかったんだけど、あまりにどうしていいかわからなくて『うわぁ』って感じで涙も出てこなかった。どちらかとゆーと笑ってたと思う←驚きのあまり記憶は薄い

そんなこんなでキャンドルサービス、余興へと続いたんです

さすが体育会の集まり。クッチャクチャでしたね照美的にはずっと笑ってられて楽しかったけど、あんなノリに慣れてない方は疲れたと思います。特に親族が大丈夫だったかは未確認ですが・・・。YMCAを全部歌い続けると長かった。最初は一緒に踊ったけど途中で疲れてケーキ食べに席に戻っちゃったよそのあとは我がヨット部の余興。スゲーものに仕上がってましたよ。デジタル映像での笑いですから、進化してますね。でも後ろの方は文字が見えにくかったそうで、それは残念です見たい人は照美まで。このあとエールをきるんだけど、うちの旦那さん頑張ってくれましたよ余興のちょっと前にお願いしてたことやってくれましたヨット部ではエールとかきってもらった人は「チェース」ってお返事するんよね。(ばりっと体育会らしい返事)それ、ちゃっと自分が呼ばれたあと言ってました。意外に大きな声だったんで負けじとちょっと大きめでこたえましたけどね、照美はみんなありがとう涙流れちゃいました

最後は定番だけどお手紙をママだけじゃなくて、パパや家族や旦那さんへのものを書いてみました。これは前々から仕上げとこうと思ってたんだけど、考えるだけで涙が溢れてたから先延ばしにしてたら前日に未完成。夜中に書き上げましたよ。でもこん時が一番泣けた明日目がはれるんちゃうかと思うくらいにね。泣いて喋れんくなるほど長い時間は泣かへんかったと思ってるけど実際はどうだったかはわからない。喋り言葉で書いたけどそのまま言われへんかったから読みながら直してたら、途中でどこ読んでるかわからんくなって「ん?」て考えてしまったわ前日にかけて読み直しもしてなかったから仕方ないけどね。近々お嫁さんになる方は早めに書いておくことをオススメします。でも泣かない人は大丈夫かもしれんけどね

そんなこんなで結婚式と披露宴は終了。終わってみれば4時間弱の披露宴でしたご出席くださった皆さん、本当に長い時間ありがとうございましたそして男っ気ムンムンの結婚式でしたが楽しい時間をみんなと過ごすことができて本当に嬉しく思いますこれから大変なこともたくさんあると思いますが、明るくて笑いの耐えない家庭を築けるよう頑張っていきます。ゆっくりですが、家事も頑張りたいと思います

 

☆旦那様☆

わがままで泣き虫でよわっちぃ子ですが、これからずぅっと一緒に思い出を作っていきましょう

子供が出来るまではお仕事と家事頑張ります!!どうぞよろしく

 

☆出席してくださった皆様☆

わたしの手元には写真がありません。

もしお手持ちのデータをあげてもいいよって方はプレゼントしてください

よろしくお願いします

 

もう新居にて生活を始めてます。

掃除に洗濯に料理に奮闘中!! 頑張っております。ご報告まで

 


結婚のご報告 その2

2008年11月03日 | friends。

結婚式のこと伝えようと思って一週間も経っちゃった

 

結婚式は神殿式だから参列者は親族だけね。白無垢着て角隠しして結婚式したよ。

「三献の儀」って何気に知ってただけだったけど行ったら何とかなるかな~と思って式に出たんだけどやっぱダメだったね 三三九度をどうやってやるかわからなくて巫女さんが教えてくれるかと思いきや教えてくれなくて・・・ホント何となくって感じで終わっちゃったこーゆーことは事前に勉強しておくもんだね

披露宴は色打掛で出ようと思ってたから白無垢で立礼してお出迎えしたんだよ一瞬で着替えて、照美の好きなオレンジの色打掛で登場部屋も暗いし緊張というよりもニヤッてしてしまう、ちょっと照れ臭い感じかな。高砂に行くまでに色んな方に声を掛けられたら『結婚式なんだー』って少し実感した気がする。

照美たちが決めた結婚式のテーマは”笑(しょう) 京都”

読んだままの意味で、小さな古都京都を演出しよう!! みんなと笑える披露宴にしよう!!ってことでこのテーマにしたの。京都にこだわるためにテーブルの上のお花は竹で統一。この竹はパパと旦那さんと照美と3人で竹林に竹を切りに行って、規定の長さにカットしたものデザインは2パターン。背が少し高めの秋をイメージしたものと、背が低く可愛らしく色のお花が入ったものとを用意。これも自己満足かもしれないけどテーマに近いものだったと思う。あとこだわったところは、ケーキかな?普通はイチゴがいっぱいの可愛いケーキとかをお嫁さんは選ぶと思うの。だけど照美はみんなと違うものにしたくって・・・超ドデカケーキも考えたんだけどやめて、秋の京都を楽しんでもらいたいという思いから秋らしい食材を使ったケーキを作ってもらうことに モンブランを候補にあげたんだけど「見た目の色がダメだよ」ってパティシエに意見もらって・・・ケーキカットのときだけイチゴつけて可愛らしくしすることにしたでもね、中にはいっぱい栗が入ってて美味しいできだったしかもこれだけでじゃ終わらない。笑いがなきゃってことで、四角い2段のケーキの上には驚くほど大きなホワイトチョコレートで作ったハート型プレートがついてるのHAPPY WEDDINGってね見てくれる人がなんじゃこりゃって思ってくれたら思い通りだったんだけどな~どうだったかしら?ケーキカットは両家の両親も一緒にこのあと、ママからラストバイトをしてもらって、私たちのファーストバイト(司会者の真由美ちゃんから頂いた案)

そうそう、司会をしてくれたのはOPんとき琵琶湖jrの同期で今はMCの活動もしている真由美ちゃん結婚するときは絶対お願いしようって決めてたから一年前から予約してたの。早過ぎてビックリされたけど、本当にお願いしてよかった照美のことも、パパママのことも、トモくんのことも知ってる真由美ちゃんだからとてもやりやすかったし安心できた。ここが一番大きいね演出の面も色々意見くれたしホンマにありがとうこの場を借りてお礼を伝えたいと思います

お世話になった方々からご挨拶もらったりして、このとき事件は起こった結婚式ではそっとして欲しかったことに触れられたちゃったありゃりゃりゃりゃりゃこのときばかりはそっとして欲しかったですね。。結婚って家族どうしのこともあるので・・・ちょっぴり複雑な心境です

 

できるだけ来てくれた方々との時間を取りたくて中座は1回って決めてたから、一緒に生い立ちビデオ見たり、各テーブルで記念撮影しに行ったりと前半はゆっくりと時間が過ぎていきました。

そうだ、受付の横に2枚のボードを用意しておいたのね。1枚は照美の頭を担当してくれたarms 花田さんの文金高島田ができるまでの手順が載ってるものや日本髪の良さを語ってるインタビューの記事とか。だからコレを見た人は照美の髪見て「地毛?」「触らして」「写真撮らせて」と効果あり

もう1枚は、私たちが選んだマリッジリングについて照美は昔っから細い指輪をしたくなくてちょい太めのものにしようと思ってたのまぁ、Hawaiiの魅力に惹かれているからかもしれないけど、ハワイアンジュエリーにしたいなぁーと前から思ってて、旦那さんも賛成してくれたからハワイアンジュエリーが私たちのリングに決定デザインは共通で波太さは別々、形もフラットのものと丸みがあるものと別々。波はヨットをしてたからってゆーのもあるけど、幸せを運んでくれるって意味もあるし、コインカットと呼ばれるデザインにも意味があってね、最高やないお互いが送ったメッセージが刻印されてるから書き上げて・・・ハワイ語一覧の中から探してもらうようにしてたの。みんな探したけど見つけられなかったから意味教えて~っていう人が多かったな。でもこれもみんなと楽しめるツールとなったので大成功です

 

後半へつづく


結婚のご報告 その1

2008年10月28日 | friends。

2008年10月25日 土曜日(大安)

ウェスティン都ホテル京都にて結婚式・披露宴を行いました

 

照美が選んだ挙式は神前式。近くの平安神宮で行おうとも思ったけど、親族の中にもお年寄りも多いので移動を避けるためにホテル内の神前式場(相生殿)で挙げたよ。神前式=和装ってことで白無垢と色打掛を着たし。しかも、文金高島田は地毛で結うことにいつも行ってる美容院 armsの花田さんにお願いしてホテルに来てもらって髪を結ったんだよ朝6時から準備開始。照美も大変だけど、それ以上に美容師さんが大変だよね。。花田さん、アシスタントさん、ありがとうございますちなみに挙式は10:30、披露宴は11:30開演だったんだよね。4時間半前からホテル入りってとこが凄くない!?!?

前日は早く寝ようと思ってたのに、前日の予定が意外に忙しくってさ。着付けの人と打ち合せ、ネイル、エステ、残ってたプチギフト詰め(仲野家全員で)、披露宴の最後に読むお手紙書けてなくて・・・とまぁ~事前にできてれば問題なかったことばかりなんだけどね、なんせ働いてて時間が取れなくてねというのはタダの言い訳でしょう(苦笑) 寝たのは3:00で起きたのは5:00 こうなるんじゃないかな~とは思ってたけどやっぱりの結果でした。

今日はこの辺で

   

月曜日から仕事に行く予定だったけどあまりにしんどくてお休みさせてもらって寝てたんだけど、なななんと12時間も寝てましたしかも夕方には既に眠い。旦那様はしんどいカラダにムチ打って出勤してるのに申し訳ない。今もまだ帰宅されていません。。もうすぐ帰ってくる予定なのでママに作ってもらったお料理温めなきゃそう、色々あってまだ実家にいるんです明日にでも新居に行ってみようかな~と思っている照美でした。結婚式の続きはまたオヤスミナサイ


苦手なこと

2008年09月12日 | friends。

照美のことを知ってる人はわかると思うんだけど、照美は人見知りで、特に女性と話すことがすごく苦手。

今日は職場の懇親会でBBQだったの。女性で仲良しの方はいなかったけどお世話になってる先生や男性陣がいたから参加した。だけど、受付したらそれ以上前に足が進まなくてジッとして止まってしまった。。そこから先生方と話をしたけど心ここにあらず。周りの人が色々な人と話したり、動いたりしてるのを見て、それが普通に出来ない自分にプレッシャーがかかってしまって辛くなってきた。無意味にトイレに行ったりしてそれからそこにいるのが辛くって、苦しくって、人と話すのが怖くなって車に非難してしまったそれから片づけまで車にいようと思ったけど「まぁ帰ろう」と挨拶に向かったんだけど人を見たら話しかけられなくなって・・・・・。そのまま帰ってきてしまった。車に乗って一人になった瞬間バァーッと涙が溢れてきて胸が苦しかった。。

 

照美が弱虫なんかな?話したいって気持ちはあるんだけど・・・ダメだな。


Happy Wedding☆

2008年03月14日 | friends。

大学時代の友人かたぎりの結婚式に大阪まで行ってきた。といっても2週間くらい前の話だけど・・・・。これほど盛り上がった結婚式・披露宴はないんぢゃないかと思うくらい盛り上がった親族もトモダチもみんな笑って、楽しめた結婚式は珍しいだろうな。立命館生が集まって円陣組みながら校歌も応援歌も歌ったし、本当によかった片桐らしい結婚式でした。まさこちゃん可愛かったよ照美が結婚式をするときはみんなで盛り上がれるのにしたいなぁ~っていつの話になるのやら・・・。この日が来たらみんな盛り上げてねそして一緒に楽しもぉ

 元プロゴルファー:吉川くんも一緒に

 

翌週、いつもの仲間でバースデーパーチーナカバ29歳おめでと京都の町家でフレンチ食べながらお誕生会って大人ですわ。照美のパーチーのときのようにパイ投げはできなかったけど、こんなことできる仲間は最高や来月はハセの誕生日ねんな~。どんなお誕生日会がえぇかな誰か「こんなんえーよー」ってオススメがあったら教えて㊦さい

 

数日前、職場の女性2人と照美のチームリーダーのお嫁さんと4人でホテルにお泊り行ってきたスパが目的で集まったんだけど結局ご飯を食べに行った中川酒店(沖縄料理)で3時間も話し込んでホテルに着いたのは22時過ぎそっからホテルのスパ行って大はしゃぎして、お部屋でまた喋り続け・・・・消灯したのは2:30過ぎ翌日が辛かった。今もメチャクチャしんどいけど、あと一日頑張ればハイ、ヨットまたゆっくり体は休まりません。。しばらく目の下のクマと仲良くしますゎ

またみんなで集まりたいね。第2回も近々しちゃいましょ今日、全員が会ったばかりとは思えない盛り上がりに感動っす

大人になってからのトモダチって本当に大切にしたいなぁと思うね

朋ちゃん、浅黄ドン、サトミン、てるみ(顔デカッ)


やっと・・・

2008年03月06日 | friends。

更新しようと思ってたんだけど自分の夢に挑戦するためにバタバタしてて・・・更新できなかた。更新を楽しみにしてくれてたみんなお待たせ~ってそんな人いないか

2月末に前職同じ担当だった静恵さんとベトナムフレンチ料理を食べに行ってきた会うのはだいぶヒサカタぶりでも話しは弾む弾む昔の話から今の話まで、一緒に仕事をしたのは一年間だったけど本当に良くしてもらって今では静恵さんには何でも話せる大切なですいい人に巡り会えたなぁ

 

新しいことへの挑戦一人では踏み出せなかったことも今の職場の仲間がいたから踏み出すことができた。一緒に悩み、一緒に知恵を絞って、寝不足になってくれた最高の仲間私は本当に仲間に恵まれているこんなわがまま自己中な照美を温かく見守ってくれるし、新たな一歩を踏み出す勇気をくれるし、そして刺激をくれる仕事では学ぶことが多くて吸収するところがいっぱい

みんなありがと  これからも頼りにしてます

 

まだまだ伝えることはあるけど眠くなってきたからこの辺で・・・


パイ投げ

2008年02月03日 | friends。

ってテレビでやってるのを見たことあるけど実際にやったことある人いる??

照美は今日”初体験”しちゃいました

 

ハセとナカバがお誕生日会をしてくれるって家まで来てくれたんだよしかもケーキ屋で働いてたハセがお誕生日ケーキを作ってきてくれたのついでにパイ投げ用の生クリームも

おいしい焼肉屋さん千なりでゴチになったよごちそうさま

 

パイ投げ(投げ合いではなかったけど・・)の様子をお届けします

  

ハセ・ナカバありがとおかげで肌がツルツルです(笑)

来月のナカバの誕生日会が楽しみやね続いて翌月のハセの誕生日会も


親友wa宝

2007年12月01日 | friends。

更新しようと思いながら一週間もサボってしまった

先週末はネイル行って、駅伝みてオヂチャマとテーザーに乗ったりと楽しくすごしたなぁほんでその週の仕事は忙しくって大変やった来週の金曜日に学内で大きなイベントがあってその担当を照美がしてて、といってもサブの役割ねんけど

「立命館大学学生ベンチャーコンテスト」ってイベントやねんけどね。学生がビジネスプランプランを提出し、起業を目指すみたいなコンテスト。んー説明不足やけど。まぁ学内的にはスッゲーイベントねん

今日は土曜日やけど出勤してた学内でイベントがあって。ここんとこイベント続きでね・・・朝から準備、午後から講演会→交流会終わったのは20時くらい。ぁ~今日もよく頑張った最近ホントに忙しいんだけど仕事がおもしろい。一生働ける”職”探ししようかな。って普通の人はそうしてるか自分でよく思うのは、いつも照美の周りには良い人がいっぱい今の職場では同い年&年が近い人が多いし頼れるし、色んなことが話せるから。それに女友達が少ない照美が職場の女性と出かけたり、食事したり、もぉーみんな最高これからもよろしくですそして忘年会、新年会騒いぢゃいましょ

 

今日は大親友ayaとひさびさにぉ互い近状報告しあって、驚きあり笑いあり何でも一番に報告しあえる親友なんだけど、やっぱ連絡し合わないといけないね正直、今日は複雑な心境だけど色々聞けてよかったやっぱayaがいないといけないねこりゃマジで日本のどこかでハッチャケなきゃ早めに企画実行や


いい仲間に恵まれてます

2007年10月27日 | friends。

金曜日は仕事で飲みに行ったよ。職員さんと学校の先生と学生。なんだか微妙なメンバーだったけど楽しく過ごせました。人見知りの激しい照美は職員さんに囲んでもらって一安心普段は業務担当ごとに仕事をしてるので違う職員さんとは話す機会すらない。だからこの日は色々話すことができてホントよかった仕事の話や今後について、同い年のイッチーとゴーヤ、年上のカドさんと語りました。みんな優しくて良い人だから何でも話せちゃう。自分は周りの環境に恵まれているってつくづく思うね

カドさん、12月にはビッグイベントがあるので一緒にがんばりましょう

最高のペアと呼ばれるように・・・・

 

 

日曜日は久々にオヂチャマたちと琵琶湖でレースです。

「負けないぞ!!」と意気込みながら眠りにつこう。SAYUTOは優勝を目指します☆