goo blog サービス終了のお知らせ 

十字路ロ

今日はきっといい日ですね。みんなお幸せに

ツアー

2012-09-21 10:45:55 | 旅行
ツアーで北海道に行ってきました!



4日間のツアー、登別~洞爺湖~湯の川という温泉めぐりのツアーでした。

基本コースとランクアップコースがあってランクアップしていってきましたよ!

ここから逆に快晴に。暑くて暑くて…

北海道のイメージは涼しい!でしたが全然暑かった…

五稜郭公園で箱館奉行所を見たり、ベイエリアを散策したり。

そして夜は函館山の夜景へ。


ありえないくらいの展望台は混雑しててびっくり!

でも日が落ちかけの時に登って、真っ暗になったところも見て、

2つ楽しめてきれいでした。

家族旅行だったのでこのくらいのんびりでもいいかも!って思いました。

白い恋人パーク

2012-09-11 10:19:11 | 旅行
高めの旅費さえ気にしなければ、

夏の北海道は避暑の旅先として絶好の場所である。

明るい太陽の下、小樽運河の岸に立って涼しい風に吹かれていると、

遠くの山々には雲がかかり、自然と心もゆったりとしてくる。

もちろん、北海道ですばらしいのは景色だけではない。

新鮮な牛乳、温かいラーメン、香りがたまらないジンギスカン、

精緻に作られた海鮮丼……どれを見ても、食欲をそそられる。

美しい景色を充分に見て、おいしい食べ物をおなかいっぱい食べて、



さあ、北海道のお土産を買って帰ろう、

という時に欠かせないのが非常に有名なお菓子、「白い恋人」である。

「白い恋人」はどこでも手に入れることができるが、

このおいしいお菓子を作っている様子は北海道でしか見ることができない。

札幌市の中心から東西線に乗って宮の沢で降り、

5分ほど歩くと、童話に出てきそうな公園と建築物が見えてくる。

これが、「白い恋人」を製造している工場がある、「白い恋人パーク」である。


上野動物園

2012-08-18 11:10:05 | 旅行


夜友達と動物園に行ってきました。

いつもは寝ている動物も夜は元気になります。

撮った写真の動物をメモしなかったので、

名前がわかりません。


名前は?ですが可愛い!


土楼

2012-08-10 13:27:09 | 旅行



厦門旅游集散中心の永定土楼ツアー(直通車)8時30分

厦門旅游集散中心(梧村汽車站)を出発し

経海滄大橋、厦澤高速、澤龍高速、国道319線を通り約3時間掛け土楼群に到着。

「土楼の王」と褒め称えられる承启楼を見学。

承启楼は外側は四階建てで一階あたり100の部屋があり、

合計400の部屋があります。

同心円上に4巻の建物があります。

四層四巻“円の中に円あり、円の上に円あり”と言われています。

また当地では"天楼""天助楼"とも言われ神秘的な光の環を描きます。

三百年の歴史を持ち国家重点文物保護単位に認定され、




世界文化遺産にも登録されています。他に博士楼、五云楼、世澤楼等を見学できます。













法隆寺

2012-08-06 11:15:28 | 旅行



法隆寺は飛鳥時代の姿を現在に伝える世界最古の木造建築として広く知られています。

その創建の由来は、「金堂」の東の間に安置されている「薬師如来像」の光背銘や

『法隆寺伽藍縁起并流記資財帳』(747)の縁起文によって知ることができます。



それによりますと、用明天皇が自らのご病気の平癒を祈って寺と仏像を造ることを

誓願されましたが、その実現をみないままに崩御されたといいます。

そこで推古天皇と聖徳太子が用明天皇のご遺願を継いで、

推古15年(607)に寺とその本尊「薬師如来」を造られたのがこの法隆寺(斑鳩寺とも

呼ばれています)であると伝えています。