水彩・絵Say集「光と風と野草ちゃん♪」

水彩画で綴る 四カクい親爺のま~るい生き方

小学生時代の母校

2017-03-19 09:21:41 | 日記・記録

写真は、墓参りに出かけたついでに寄った、
今は閉校になっている「鈴の川小学校」校舎の写真です。
野草ちゃん♪が通った校舎は、更にこの校舎が建つ以前のもので、
大きさもこの半分くらいでした。
野草ちゃん♪が通っていたころは、生徒数も多かったのですが、
皮肉なもので、この校舎に建て替えた頃から少子化が急速に進み、
ついに閉校となりました。

自然に恵まれた日本。
都会集中型の経済競争に現を抜かすのではなく、
農林水産業や観光に軸足を置いた経済活動で、
都市と地方のバランスの取れた社会となってほしいものです。
子供や若者が地方から消えていく現象が未だに続いているのは実に寂しいものです。
なにか歯止めはないものやら。

ひとっこひとり見かけない故郷を走りながら、そう思いました。

  ランキング いつもポチッと ありがとう   あなたので がんばれ 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絵「菜の花畑」(完) | トップ | 恥ずかしながら「鈴野川」を... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぎおん)
2017-03-19 10:37:05
そうなんです。実家に帰ると、この先の農業を何とかして~と思いますもの。
ちなみに、野草ちゃんは子供のころ出席番号1番だったのでしょうか?ほんでもって成績も1番だった?
Unknown (野草ちゃん♪)
2017-03-19 16:19:15
ぎおん様:
ハイ、そうでした。でも、高学年になったら隣村から優秀なヤツが転校して成績の方が怪しくなりました。全力作、ちゃ~んと拝見してます。

コメントを投稿

日記・記録」カテゴリの最新記事