めいてつぶろぐ~ぱの~

名鉄パノラマカー最後の1年半の運用を記録しました
作成者:よう☆

11/30(日)

2008-11-30 22:51:23 | 日別追っかけ記録
<P4>
7011F…岩倉(3)→1093レの後、犬検→犬1592→明1791→犬K→犬検
7041F…茶検(1)→茶検
7043F…本宿(2)→本宿

<S6>
7033F…舞木~本宿~金山~大江
5701F…聚楽園(1)→4873Eの後、可児~犬山~犬検回送→(SR4代走)犬1196→明1395→犬(代走終了)K→三(臨時普通)→各K→三(臨時急行、犬山から普通)→可1650レ(所定に戻る)→内海
5702F…内海(2)→聚楽園

三柿野航空祭絡みで運変。
7011Fは昼間三柿野留置ではなく、犬検留置。1592~1791レの後、そのまま犬検へ
5701Fが可児留置の時間に犬山~豊明1往復と、各務原線臨時列車に充当されて、可児から所定
7033Fが、7001Fの中間車2両も組み込んで大江へ廃車回送

11/29(土)

2008-11-29 22:53:05 | 日別追っかけ記録
<P4>
7011F…本宿ト(SR4代走、東岡崎まではP4+SR4ギ)→岡893→犬992→明リ(SR4の代走はここまで)→明K→金K→大同町~内海(ヤングビーチ号)→内K→金K→明リ→(3)の1791レ→岩倉
7041F…茶検(1)→茶検
7043F…矢作橋(3※)→1682レの後、伊奈留置→(2)の本宿回送

<S6>
5701F…内海(2)→聚楽園
5702F…聚楽園(1)→内海

ヤングビーチ号に伴う代走が生じています。
最終的に矢作橋には1384Fが入って、P4運用は所定に戻っています

11/27(木)

2008-11-27 23:24:25 | 日別追っかけ記録
<P4>
7011F…茶検(1)→伊奈→(3※)の2283レ→矢作橋(※1596~1891レ充当なし)
7041F…犬検(SR2+2代走)→犬755→可752→犬861→各862→犬K→犬検→(3※)の1194レ→伊奈→(1)の本宿回送
7043F…本宿(2)→茶検

<S6>
5701F…内海(2)→内海
5702F…聚楽園(1)→聚楽園

矢作橋出庫にSR2+2が入った影響で、犬検停泊となった7041Fが朝の運用を代走
7011Fは午後の豊明往復に入らず
7011Fと7041Fは深夜の伊奈差し替え

11/26(水)

2008-11-26 22:32:30 | 日別追っかけ記録
<P4>
7011F…本宿(2)→茶検
7041F…茶検(1)→鵜沼回送の後、犬検→犬K→(3※)の岩1594→岡1897→岩K(臨回)→犬山→犬検
7043F…矢作橋(3※)→1497レの後、犬検回送→(1)の犬2090レ→本宿

<S6>
5701F…内海(2)→内海
5702F…聚楽園(1)→聚楽園

7041F、7043Fが複雑な動き。これと関連して、5309F+5310Fギが
犬1596(1)→明1891(1)→犬K(臨回)→岩1996(3※)→(矢作橋ループ運用)→矢作橋と動いています。7041Fが犬検停泊

11/25(火)

2008-11-25 22:48:31 | 日別追っかけ記録
<P4>
7011F…矢作橋(3※)→2180レで伊奈到着後、(1)の本宿回送
7041F…本宿(2)→茶検
7043F…茶検(1)→2182レで伊奈到着後、(3※)の2283レ→矢作橋(※1596~1891レへの充当なし)

<S6>
5701F…内海(2)→内海
5702F…聚楽園(1)→聚楽園

7011Fは矢作橋ループでスタート
7043Fは、午後の豊明往復なし。5309F+5311Fによる代走
さらに両者は深夜の伊奈差し替え

11/24(月・祝)

2008-11-24 22:29:29 | 日別追っかけ記録
<P4>
7011F…岩倉(3)→780レの後、伊奈→伊K→安K(団7012)→桜井~蒲郡(三河湾号)→蒲K7011→明リ→(3)の1791レ→1990レの後、岡崎→矢作橋?
7041F…本宿(2)→犬検→(3)の三柿野回送→1592レで豊明到着後、伊奈回送→(2)の本宿回送
7043F…茶検(1)→茶検

<S6>
5701F…聚楽園(1)→内海
5702F…内海(2)→聚楽園

7011F団体列車「三河湾号」関係で運変多発。
7011Fは岩倉ループの途中、代走をたてて団体へ、終わったら豊明から所定に戻る
7041Fは犬検昼寝のはずが、岩倉ループの運用に入り、そのまま伊奈へ
3Rによる代走が、881レ~1093レ~1894レ~伊奈回送、と走破

夜、7011Fは2391レに入らず、それまで矢作橋ループだった1384Fが充当。7011Fは矢作橋か?

11/22(日)

2008-11-23 02:39:26 | 日別追っかけ記録
<P4>
7011F…岩倉(3)→明1791(行先変更、布袋行き)→布リ→布1990(始発駅変更、その後所定)→岩倉
7041F…本宿(2)→本宿(※1894レは当初鳴海行き、金山で東岡崎行きに変更)
7043F…茶検(1)→茶検

<S6>
5701F…聚楽園(1)→内海
5702F…内海(2)→聚楽園

一ツ木付近での人身事故でP車運用にも影響が出ました。1791レは布袋行き、その後留置。
2197レが所定なので、布袋でそのまま1990レのスジに乗ったと思われる
1894レは黒板にチョーク鳴海板で金山までは運行。その後は所定のスジへ