goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

<民事再生法違反>容疑のIT会社元副社長らを逮捕 警視庁(毎日新聞)

2010-02-17 01:55:39 | 日記
 ジャスダックに上場していたITシステム開発会社「トランスデジタル」(東京都港区、民事再生手続き中)が経営破綻(はたん)前に、一部の債権者に優先的に債務を弁済したとして、警視庁組織犯罪対策総務課は16日、民事再生法違反(特定債権者への担保の提供等)容疑で同社元副社長の鈴木康平容疑者(55)ら5人を逮捕した。民事再生法は特定債権者への不公平な弁済を禁じており、捜査関係者によると、同容疑での立件は初めて。

 捜査関係者らによると、トランス社は08年8月27日に新株予約権発行による第三者割当増資で31億円を調達したと公表。ところが、翌日に不渡りを出し、同9月1日に民事再生法の適用を東京地裁に申請、経営破綻した。鈴木容疑者らは破綻直前に、トランス社が保有する1億数千万円分の売掛債権をワイン輸入販売会社を実質的に経営する男に譲渡し、他の債権者に損害を与えた疑いが持たれている。トランス社はワイン輸入販売会社から約3億円を借り入れていたという。警視庁は不自然な破綻の経緯についても捜査する方針。

 トランス社の開示資料などによると、トランス社は04年12月に前身の「ファイ」の商号でジャスダックに上場。05年8月に現社名に変更した。増資を繰り返して市場で資金を調達したが業績は改善せず、負債総額は約26億円(08年7月末現在)で経営破綻した。

 社長は防衛大出身。トランス社は破綻前の08年8月7日に子会社のケーブルテレビ局が製作した番組「ガンバレ自衛隊!」の披露パーティーを開催。防衛相を務めた国会議員が出席し注目を集めた。【町田徳丈、酒井祥宏、川崎桂吾】

【関連ニュース】
エプコ(2311・ジャスダック市場) 太陽光設備設計の拡大が見込まれる。(野村証券)
日本マイクロニクス(6871・ジャスダック市場) 新製品の立ち上げも着々。(野村証券)
JPホールディングス(2749・ジャスダック市場) 保育園や学童クラブの新設は更に進むと想定。(東海東京調査センター)
エスケーエレクトロニクス(6677・ジャスダック市場) 第1四半期で上期見通しを上回る営業利益を達成。(大和証券キャピタルマーケッツ)
プロトコーポレーション(4298・ジャスダック市場) 中古車情報誌「Goo」は高い知名度を武器に取引社数拡大。(東海東京調査センター)

<麻生前首相>資産報告を訂正(毎日新聞)
<タクシー>「初乗り500円」2社の申請却下 近畿運輸局(毎日新聞)
<名古屋新年度予算案>6年ぶり1兆円超(毎日新聞)
私は除籍なのに…元民主の浅尾氏が石川被告との違いをぼやく(産経新聞)
必然性ないがん治療も=良性腫瘍の死亡患者に-診療報酬目的か・山本病院事件(時事通信)

「兄が無心とは聞いてない」 鳩山邦夫氏(産経新聞)

2010-02-16 01:06:09 | 日記
 自民党の鳩山邦夫元総務相は13日、都内で記者会見し、12日の衆院予算委員会で与謝野馨元財務相が邦夫氏から聞いた話として、鳩山由紀夫首相が実母に金を無心していたと指摘したことについて「兄が金を無心したとは(母から)聞いていない」と強調した。

 邦夫氏は、実母が2年ほど前に電話で語った内容について「お兄さんは子分がいっぱいいて、世話をするのに大変お金がかかると言っている。あなたは子分はいないの?」と紹介。ただ「金がかかる」と実母に言ったのが首相本人ではない可能性もあるとした上で「与謝野氏は(首相側の)『ぼやき』を『無心』と解釈したのだろう」と語った。自民党が実母らの証人喚問要求を決めたことについては「コメントする立場にない」とした。

 首相は12日に「子分を養うために金がいるみたいなことを考えたこともないし、考えてもいないことを言うはずもない」と述べている。

【関連記事】
予算委集中審議 「首相の無心」を解明せよ
自民・与謝野氏「弟」使い首相揺さぶり
「公邸の浴室改修」…実は寝室改装
陸自幹部を文書注意 「『信頼してくれ』では同盟維持できぬ」発言
菅氏と松野氏に居眠り疑惑浮上 天皇陛下御在位20年記念式典で

<社民・阿部政審会長>政倫審での説明、小沢氏に求める(毎日新聞)
<山本病院事件>死亡男性絡みの診療報酬 300万円にも(毎日新聞)
「経営のため生活保護者を受け入れた」とたまゆら理事長 約2億5千万円の負債も判明(産経新聞)
日韓“新宣言”どう調整 岡田外相が初訪韓(産経新聞)
「死亡」ホームレス、警察の検視室でまばたき(読売新聞)

小1虐待の継父 強盗容疑で逮捕状 静岡県警(産経新聞)

2010-02-14 19:51:35 | 日記
 東京都江戸川区で1月、小学1年の岡本海渡(かいと)君(7)が両親から虐待を受けた後に死亡した事件で、警視庁に傷害容疑で逮捕された継父の電気工、健二容疑者(31)が昨年6月に静岡県磐田市の民家から約880万円を奪った疑いが強まったとして、静岡県警が強盗容疑で逮捕状を取ったことが12日、捜査関係者への取材で分かった。県警は近く、健二容疑者を再逮捕する。

 また東京地検は同日、傷害罪で健二容疑者と妻、千草容疑者(22)を起訴した。

【関連記事】
自称・救世主、32人の「妻」に授けた“十戒”とは
リンチ王族、やはり「無罪」 被害者もなぜか祝福
「手かざしで治る」放置し乳児死なす 宗教法人の両親
自暴自棄…金絡みの犯罪激増 墜ちた美人カリスマトレーダーも…
キャスター・生島ヒロシ、突然始まった親介護 妻の献身に救われる

鳥取不審死、運転手水死も強盗殺人容疑で立件へ(読売新聞)
奈良診療報酬詐欺 山本被告と医師逮捕、患者出血死の疑い(毎日新聞)
<救護被爆>厚労省が認定緩和 広島・長崎指針を全国通達へ(毎日新聞)
わざわざ大阪に転居、夫婦が生活保護不正受給(読売新聞)
ボクシング 亀田大毅戦の視聴率19%(毎日新聞)

<通天閣>2・10(ニット)の日に手作りマフラーの贈り物(毎日新聞)

2010-02-13 01:59:02 | 日記
 大阪市浪速区の通天閣に9日、ネックウオーマー型の赤い巨大マフラーが巻かれた。2月10日の「ニットの日」に合わせたイベントで、ツー・テン(2・10)の語呂合わせから、高松市のPR会社が発案。日本編物文化協会大阪府支部などの協力で、堺市立新浅香山小学校と香川県さぬき市立多和小学校の児童が手編みを学習。編み上げた作品などを布に張り合わせ、長さ約8メートル、幅約2メートルのマフラーに仕立てて、地上75メートルの高さに設置した。

【写真で見る】日本のいろいろなタワー

 11日まで。吉沢久美子社長(46)は「『一念通天』で、思いを形にできた。携わった子どもたちの自信にもなれば」と話していた。【青木絵美】

【関連ニュース】
【空から見る】神戸ポートタワー:改修工事進む 3月下旬にリニューアル
<東西 と~ざい>3タワーものがたり
【写真特集】50枚の写真で振り返る東京タワーの50年
【写真特集】梅田彩佳:「私もタワーでプロポーズされたい」 東京タワー「ライトダウンストーリー」PR

10日からグアム視察=普天間移設で政府・与党検討委(時事通信)
自民、参院選公約づくり大幅前倒し(読売新聞)
小沢氏不起訴 識者の声(産経新聞)
「院内がん登録」予後調査に「特段の配慮を」-厚労省・がん対策推進室(医療介護CBニュース)
お灯まつり 山から滝のように流れる炎 和歌山県新宮市で(毎日新聞)

<掘り出しニュース>74年前、13歳で世界選手権に出場した少女スケーターがいた(毎日新聞)

2010-02-12 03:40:19 | 日記
 【東京】バンクーバー五輪開幕まであとわずか。史上最年少の15歳でスピードスケート五輪代表に選ばれた高木美帆選手(北海道・札内中)の活躍が注目されるが、74年前の第1回世界スピードスケート選手権大会(1936年)に13歳で出場した少女スケーターがいた。故・汾陽(かわみなみ)泰子さんだ。小平市に住む牛島清子さん(83)ら泰子さんの妹たちは「姉も中学生で世界のひのき舞台で滑った。美帆ちゃんも頑張って」と声援を送る。

 泰子さん、清子さんらは、兵庫県生まれで一家で戦前、旧満州(現・中国東北部)の旧奉天(現・瀋陽市)に渡った。極寒の地でスケートが盛んだった。姉泰子さんはがっちりした体格で五千メートルの長距離が得意だった。奉天朝日高等女学校1年生の13歳で、旧満州在住の少女スケーター3人とともに日本代表としてストックホルムの世界選手権大会に出場した。当時、スピードスケートは五輪種目ではなかった。

 泰子さんら日本選手団は1935(昭和10)年末に旧奉天を出発。ベルリン・オリンピックの開かれるドイツに翌年正月に到着。さらにストックホルムへ。帰路は船に乗ってフランスやエジプトを経由して帰国。旧奉天に帰り着いたのは4月という大遠征だった。

 泰子さんの世界選手権大会五千メートルでの成績は8位だった。戦後、泰子さんは日本に引き揚げ、スケートの指導もしたが87年に亡くなった。77年に発行された母校(奉天千代田小学校)の創立50周年記念誌に「施設の広大で豪華なこと、場内を埋める大観衆の大声援大歓呼の声、みなぎる緊張した雰囲気に圧倒されてすっかりあがってしまい、ご存じのような成績しかおさめることができず、本当に残念でした」と当時を回想した記事を掲載している。

 泰子さんは結婚したが子供がなく、夫と死別したあとは、清子さんがアルバムや遠征のためのパスポートなどを保管してきた。

 清子さんは「当時は天然氷のでこぼこリンクでユニホームもタイツにブルマと今とは大違いですが、姉はよく頑張ったと思います。高木さんも頑張ってほしい」と高木さんの姿に姉の思い出を重ね合わせて五輪開幕を心待ちにしている。【森下功】

〔都内版〕

小沢氏、辺野古近くに土地…「普天間」合意後購入(読売新聞)
裁判員判決は懲役17年=「犯罪抑止、重い刑を」-70歳男、猫餌やり口論殺人(時事通信)
統合交渉が決裂=比率で溝埋まらず、白紙撤回-キリン・サントリー(時事通信)
3人死亡、運転の容疑者「報道でひき逃げ知った」(読売新聞)
「死亡」ホームレス、警察の検視室でまばたき(読売新聞)