結婚式ではゲストのかたとの時間を大切にしたかったのもあり、最初から洋装二点ときめていました。(お着物の類は着替え+メイクも全部変えるために時間がかかることはわかっていました)

しかし白無垢はきたい
ということで前撮りをすることに。
2009年初等から春あたりに、できれば桜の時期
に撮影するため写真やさん探しがはじまりました。幕張までお話をうかがいにいったこともありました。
3、4店お話を伺って結局は表参道のLa-vieの野外撮影プランに決めました。
ただ、なかなか仕事が4月が忙しいこともあり時間もあわず梅雨入りぎりぎり手前の5月半ばの撮影で暑かったですが、楽しかったです。

白無垢という少し堅めの衣装でしたので、敢えてラフな雰囲気で撮影していただきました。
最後には伯母も加わり、大人数になりました!
楽しかったから洋装でまた撮影したいなぁ。だめ?(笑)

ここでは結婚式の予算を確保するため、紙のアルバムは1冊だけ作り、デジタルデータをすべて納品していただきました。
結婚式でのつなぎなどにもつかえるしね。
ここの写真は、撮影に一緒に来てくれた妹が撮ってくれたものです。
ポーズはカメラマンさんが指定してくれますし、メイクさんがずっとついていてくれるので、食べ物を食べたりしても安心でした~。


しかし白無垢はきたい

ということで前撮りをすることに。
2009年初等から春あたりに、できれば桜の時期

3、4店お話を伺って結局は表参道のLa-vieの野外撮影プランに決めました。
ただ、なかなか仕事が4月が忙しいこともあり時間もあわず梅雨入りぎりぎり手前の5月半ばの撮影で暑かったですが、楽しかったです。

白無垢という少し堅めの衣装でしたので、敢えてラフな雰囲気で撮影していただきました。
最後には伯母も加わり、大人数になりました!
楽しかったから洋装でまた撮影したいなぁ。だめ?(笑)

ここでは結婚式の予算を確保するため、紙のアルバムは1冊だけ作り、デジタルデータをすべて納品していただきました。
結婚式でのつなぎなどにもつかえるしね。
ここの写真は、撮影に一緒に来てくれた妹が撮ってくれたものです。
ポーズはカメラマンさんが指定してくれますし、メイクさんがずっとついていてくれるので、食べ物を食べたりしても安心でした~。

お姫様日本へご旅行みたいなコスして欲しい~あはは
白無垢写真ちゃんと見たことないな~今度見せてねv
お台場とかであほなことしてみたいよ!
白無垢は、確かに披露宴のときのDVDでしか皆に見せる機会がなかったね。
もし遊びに来たら是非見て行って~~v