goo blog サービス終了のお知らせ 

猫毛玉

忘備録(写真倉庫の代わりにもしてる)

陸も発症(尿石症)  #neko #cat

2011年01月24日 | 日記・エッセイ・コラム

食いしん坊の陸が今朝はキッチンに来ない

心配して探してみると、

トイレコーナーで唸っていた…

玄が尿石症で膀胱炎になった時の事を思い出した…

しばらくしてキッチンに来たけど朝食を食べる事もなく、またトイレへ

トイレを覗いてみたらやっぱり出した形跡はない

アンドリューを送り出した後、動物病院へすっとんでいった

普段おっとりのんびり、他の子の事も気にしないし、

自分が多少踏まれていようが、クッション代わりにされていようが気にしない

そんな猫だけど身体がデカいだけに唸り声も大きい

膀胱痛と大嫌いなドライブのせいで、毛も逆立って辛そうだった

1時間ものドライブに耐え病院に到着した頃には

出なかった尿が今度はポタポタと少しずつとまらない状態までに

検査の結果、玄と同じストルトバイトだった

詰まってはないものの、つまりかけて膀胱炎を起こしていた

ph8、血液反応も+2

早く気付けたお陰で入院には至らなかったが

お尻に一本消炎剤の注射を打たれ、

消炎剤とお腹の中の石を溶かす薬(共に顆粒)を頂いた

これからは玄と一緒に一生薬が手放せない

帰りのドライブもそれはそれは大きな声で嫌がっていたが

疲れて最後の10分程は寝言のように鳴きながら眠ってた

Pb197351_2

夜、玄と同じメニューに薬を入れてみたけど

ふた口ほど食べた後は嫌がって食べようとしなかった

それを見た玄も食べなくても良いんだ…みたいな感じになったので

慌てて陸のお皿を下げた

試しに出汁に薬を混ぜた液体を注射器で口に入れてみた

二本足で立たせるように(ゴンザレスに)支えてもらい

目を隠しながら顔を上に向けて一気に流し込む

玄ならば泡を吹くのだけど、陸はきょとんとしただけだった

この方法で毎日うまくいくと良いけど…

 

次回は2週間後、玄と陸、両方の尿の検査

近所にも猫が沢山いるけど、尿石症の話は聞いた事がない

このブログやTwitterでもそんな話は聞かない

たまたま私の周りに少ないのか、そんな猫達が集まったのか…


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
[E:cat]今晩U^ェ^U ワン! (アユ・ファミリー)
2011-01-28 23:48:14
猫の尿道結石は、私も此処で初めて聞きました。
辛いんだろうな。 おしっこが出ないって。

我が家の奥さんもやった事有るから、出産以上に
痛いと言っていた。 言葉が話せない分、辛いね。

返信する
[E:cat],アユ・ファミリー様 (ばんてぃくぅ)
2011-01-29 10:54:04
こんにちわ^^
猫には割と多い病気だそうです。女の子は尿道が太いので発症はあまりなく、男の子に多いようです。
私も膀胱炎の経験はあるので少しは猫の辛さがわかる気がします^^;
返信する
陸も発症してしまいましたか;; (沙羅朋)
2011-01-31 18:07:01
薬が離せなくなりましたね
返信する
[E:cat]沙羅朋さん (ばんてぃくぅ)
2011-01-31 20:17:52
食事に上手に薬を混ぜるのに苦労しています^^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。